Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 世界の教科書に見る昔話
タイトルヨミ セカイ/ノ/キョウカショ/ニ/ミル/ムカシバナシ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/kyokasho/ni/miru/mukashibanashi
著者 石井/正己∥編
著者ヨミ イシイ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/正己
著者標目(ローマ字形) Ishii,Masami
記述形典拠コード 110002877690000
著者標目(統一形典拠コード) 110002877690000
著者標目(著者紹介) 1958年東京生まれ。東京学芸大学教授、一橋大学大学院連携教授、柳田國男・松岡家記念館顧問、韓国比較民俗学会顧問。日本文学・民俗学専攻。著書に「日本の昔話百科」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1958~
件名標目(漢字形) 教科書
件名標目(カタカナ形) キョウカショ
件名標目(ローマ字形) Kyokasho
件名標目(典拠コード) 510666700000000
件名標目(漢字形) 民話
件名標目(カタカナ形) ミンワ
件名標目(ローマ字形) Minwa
件名標目(典拠コード) 511411300000000
出版者 三弥井書店
出版者ヨミ ミヤイ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Miyai/Shoten
出版典拠コード 310000198370000
本体価格 \1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.8
ISBN 978-4-8382-3339-7
ISBNに対応する出版年月 2018.8
TRCMARCNo. 18040181
『週刊新刊全点案内』号数 2077
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.8
ページ数等 217p
大きさ 21cm
NDC8版 375.9
NDC分類 375.9
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8030
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201808
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 375.9
内容紹介 教材として教科書に頻繁に取り入れられてきた昔話。外国の教科書事情と比較し、日本の伝統教育の特色を明らかにする。2016年11月開催の東京学芸大学フォーラムの講演やシンポジウム、教科書の昔話事典なども収録。
ジャンル名 37
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 19
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180905
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180905 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20180907
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8382-3339-7

Detailed Contents

タイトル 教科書と昔話の気になる関係
タイトル関連情報 巻頭言
収録ページ 6-12
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/ト/ムカシバナシ/ノ/キ/ニ/ナル/カンケイ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/to/mukashibanashi/no/ki/ni/naru/kankei
責任表示 高田/桂子∥著
記述形典拠コード 110000573890000
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカダ,ケイコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/桂子
責任表示(ローマ字形) Takada,Keiko
統一形典拠コード 110000573890000
タイトル 「現代語り」の可能性
タイトル関連情報 女性の視点から
タイトル関連情報 記念講演
収録ページ 14-33
タイトル(カタカナ形) ゲンダイガタリ/ノ/カノウセイ
タイトル(ローマ字形) Gendaigatari/no/kanosei
責任表示 野村/敬子∥述
記述形典拠コード 110000772550000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノムラ,ケイコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野村/敬子
責任表示(ローマ字形) Nomura,Keiko
統一形典拠コード 110000772550000
タイトル 海を渡った日本の昔話
タイトル関連情報 植民地と移民地の教科書
タイトル関連情報 基調講演
収録ページ 34-56
タイトル(カタカナ形) ウミ/オ/ワタッタ/ニホン/ノ/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Umi/o/watatta/nihon/no/mukashibanashi
責任表示 石井/正己∥述
記述形典拠コード 110002877690000
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシイ,マサミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/正己
付記事項(生没年) 1958~
責任表示(ローマ字形) Ishii,Masami
統一形典拠コード 110002877690000
タイトル 日本の教科書と昔話
タイトル関連情報 伝統的な言語文化としての神話教材の課題と展望
収録ページ 57-68
タイトル(カタカナ形) ニホン/ノ/キョウカショ/ト/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Nihon/no/kyokasho/to/mukashibanashi
責任表示 大澤/千恵子∥著
記述形典拠コード 110004636120000
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオサワ,チエコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大澤/千恵子
責任表示(ローマ字形) Osawa,Chieko
統一形典拠コード 110004636120000
タイトル 中国の教科書と昔話
収録ページ 69-79
タイトル(カタカナ形) チュウゴク/ノ/キョウカショ/ト/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Chugoku/no/kyokasho/to/mukashibanashi
責任表示 馬場/英子∥著
記述形典拠コード 110001631710000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ババ,エイコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 馬場/英子
責任表示(ローマ字形) Baba,Eiko
統一形典拠コード 110001631710000
タイトル 韓国の教科書と昔話
収録ページ 80-93
タイトル(カタカナ形) カンコク/ノ/キョウカショ/ト/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Kankoku/no/kyokasho/to/mukashibanashi
責任表示 金/廣植∥著
記述形典拠コード 110006497240002
責任表示(カタカナ形(統一形)) キム,クァンシク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金/廣植
責任表示(ローマ字形) Kimu,Kanshiku
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) キン,コウショク
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Kin,Koshoku
統一形典拠コード 110006497240000
タイトル インドのヒンディー語教科書に載っている昔話
タイトル関連情報 エッセイ
収録ページ 96-99
タイトル(カタカナ形) インド/ノ/ヒンディーゴ/キョウカショ/ニ/ノッテ/イル/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Indo/no/hindigo/kyokasho/ni/notte/iru/mukashibanashi
責任表示 坂田/貞二∥著
記述形典拠コード 110000441320000
責任表示(カタカナ形(統一形)) サカタ,テイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂田/貞二
責任表示(ローマ字形) Sakata,Teiji
統一形典拠コード 110000441320000
タイトル 教科書とアイヌ像
タイトル関連情報 アイヌ民族と教科書の問題の現在
タイトル関連情報 エッセイ
収録ページ 100-104
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/ト/アイヌゾウ
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/to/ainuzo
責任表示 小川/正人∥著
記述形典拠コード 110002010450000
責任表示(カタカナ形(統一形)) オガワ,マサヒト
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小川/正人
付記事項(専門等) アイヌ研究
責任表示(ローマ字形) Ogawa,Masahito
統一形典拠コード 110002010450000
タイトル 伝統を伝える博物館
タイトル関連情報 エッセイ
収録ページ 105-108
タイトル(カタカナ形) デントウ/オ/ツタエル/ハクブツカン
タイトル(ローマ字形) Dento/o/tsutaeru/hakubutsukan
責任表示 君塚/仁彦∥著
記述形典拠コード 110002566210000
責任表示(カタカナ形(統一形)) キミズカ,ヨシヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 君塚/仁彦
責任表示(ローマ字形) Kimizuka,Yoshihiko
統一形典拠コード 110002566210000
タイトル 比較研究から見る韓国教科書の昔話
タイトル関連情報 論考
収録ページ 109-119
タイトル(カタカナ形) ヒカク/ケンキュウ/カラ/ミル/カンコク/キョウカショ/ノ/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Hikaku/kenkyu/kara/miru/kankoku/kyokasho/no/mukashibanashi
責任表示 崔/仁鶴∥著
記述形典拠コード 110000424370001
責任表示(カタカナ形(統一形)) チェ,インハク
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 崔/仁鶴
責任表示(ローマ字形) Che,Inhaku
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) サイ,ジンカク
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Sai,Jinkaku
統一形典拠コード 110000424370000
タイトル ドイツの学校における『グリム童話』
タイトル関連情報 論考
収録ページ 120-130
タイトル(カタカナ形) ドイツ/ノ/ガッコウ/ニ/オケル/グリム/ドウワ
タイトル(ローマ字形) Doitsu/no/gakko/ni/okeru/gurimu/dowa
責任表示 虎頭/惠美子∥著
記述形典拠コード 110000398050003
責任表示(カタカナ形(統一形)) コトウ,エミコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 虎頭/恵美子
責任表示(ローマ字形) Koto,Emiko
統一形典拠コード 110000398050000
タイトル ロシアの昔話と教科書
タイトル関連情報 論考
収録ページ 131-149
タイトル(カタカナ形) ロシア/ノ/ムカシバナシ/ト/キョウカショ
タイトル(ローマ字形) Roshia/no/mukashibanashi/to/kyokasho
責任表示 須佐/多恵∥著
記述形典拠コード 110005429190000
責任表示(カタカナ形(統一形)) スサ,タエ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須佐/多恵
責任表示(ローマ字形) Susa,Tae
統一形典拠コード 110005429190000
タイトル フランスの教育と昔話
タイトル関連情報 論考
収録ページ 150-165
タイトル(カタカナ形) フランス/ノ/キョウイク/ト/ムカシバナシ
タイトル(ローマ字形) Furansu/no/kyoiku/to/mukashibanashi
責任表示 荻野/文隆∥著
責任表示 荻野/Isabelle∥著
記述形典拠コード 110002682470000
記述形典拠コード 110007055820001
責任表示(カタカナ形(統一形)) オギノ,フミタカ
責任表示(カタカナ形(統一形)) オギノ セルマン,イザベル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荻野/文隆
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荻野セルマン/イザベル
責任表示(ローマ字形) Ogino,Fumitaka
責任表示(ローマ字形) Ogino seruman,Izaberu
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) オギノ,イザベル
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Ogino,Izaberu
統一形典拠コード 110002682470000
統一形典拠コード 110007055820000
タイトル アメリカの伝統教育
タイトル関連情報 論考
収録ページ 166-175
タイトル(カタカナ形) アメリカ/ノ/デントウ/キョウイク
タイトル(ローマ字形) Amerika/no/dento/kyoiku
責任表示 細川/太輔∥著
記述形典拠コード 110006417230000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホソカワ,タイスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 細川/太輔
責任表示(ローマ字形) Hosokawa,Taisuke
統一形典拠コード 110006417230000
タイトル 外国人の子どもたちの言語・文化の継承
タイトル関連情報 家庭・学校・地域の母語・母文化保持・継承活動から
タイトル関連情報 論考
収録ページ 176-187
タイトル(カタカナ形) ガイコクジン/ノ/コドモタチ/ノ/ゲンゴ/ブンカ/ノ/ケイショウ
タイトル(ローマ字形) Gaikokujin/no/kodomotachi/no/gengo/bunka/no/keisho
責任表示 齋藤/ひろみ∥著
責任表示 人見/泰弘∥著
記述形典拠コード 110004389790000
記述形典拠コード 110006222300000
責任表示(カタカナ形(統一形)) サイトウ,ヒロミ
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒトミ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 齋藤/ひろみ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 人見/泰弘
責任表示(ローマ字形) Saito,Hiromi
責任表示(ローマ字形) Hitomi,Yasuhiro
統一形典拠コード 110004389790000
統一形典拠コード 110006222300000
タイトル 教科書の昔話(戦前・戦中)事典
収録ページ 189-214
タイトル(カタカナ形) キョウカショ/ノ/ムカシバナシ/センゼン/センチュウ/ジテン
タイトル(ローマ字形) Kyokasho/no/mukashibanashi/senzen/senchu/jiten
Go to the top of this page