Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 男たちよ、ウエストが気になり始めたら、進化論に訊け!
タイトルヨミ オトコタチ/ヨ/ウエスト/ガ/キ/ニ/ナリハジメタラ/シンカロン/ニ/キケ
タイトル標目(ローマ字形) Otokotachi/yo/uesuto/ga/ki/ni/narihajimetara/shinkaron/ni/kike
サブタイトル 男の健康と老化は、女とどう違うのか
サブタイトルヨミ オトコ/ノ/ケンコウ/ト/ロウカ/ワ/オンナ/ト/ドウ/チガウ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Otoko/no/kenko/to/roka/wa/onna/to/do/chigau/noka
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:How men age
著者 リチャード・ブリビエスカス∥著
著者ヨミ ブリビエスカス,リチャード G.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bribiescas,Richard G.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リチャード/ブリビエスカス
著者標目(ローマ字形) Buribiesukasu,Richado G.
記述形典拠コード 120002962730001
著者標目(統一形典拠コード) 120002962730000
著者標目(著者紹介) イェール大学の人類学、進化生物学、生態学の教授。同大の生殖生態学の主任研究員、教員養成・ダイバーシティ室の副室長。
著者 寺町/朋子∥訳
著者ヨミ テラマチ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 寺町/朋子
著者標目(ローマ字形) Teramachi,Tomoko
記述形典拠コード 110005056680000
著者標目(統一形典拠コード) 110005056680000
件名標目(漢字形) 老化
件名標目(カタカナ形) ロウカ
件名標目(ローマ字形) Roka
件名標目(典拠コード) 511486600000000
件名標目(漢字形) 男性
件名標目(カタカナ形) ダンセイ
件名標目(ローマ字形) Dansei
件名標目(典拠コード) 511146300000000
件名標目(漢字形) 進化論
件名標目(カタカナ形) シンカロン
件名標目(ローマ字形) Shinkaron
件名標目(典拠コード) 511016000000000
出版者 インターシフト
出版者ヨミ インター/シフト
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Inta/Shifuto
出版典拠コード 310001307360000
出版者 合同出版(発売)
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
出版典拠コード 310000170890000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.10
ISBN 978-4-7726-9561-9
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18042361
『週刊新刊全点案内』号数 2078
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 269p
大きさ 19cm
NDC8版 491.358
NDC分類 491.358
図書記号 ブオ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2088
掲載日 2018/11/17
掲載日 2018/11/24
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 日本経済新聞
NDC10版 491.358
内容紹介 男の免疫力はなぜ女より弱いのか? 年とともに男のウエストが太めになる進化的メリットとは? 男と女の健康・老化の違いから、ヒトの進化の核心を解き明かす。男の、そして人類の健康・エイジングに関する新たな洞察が満載。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180913
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20180913 2018 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0003
最終更新日付 20181130
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7726-9561-9
Go to the top of this page