Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 藤田浩子の紙とえんぴつでおはなし
タイトルヨミ フジタ/ヒロコ/ノ/カミ/ト/エンピツ/デ/オハナシ
タイトル標目(ローマ字形) Fujita/hiroko/no/kami/to/enpitsu/de/ohanashi
シリーズ名標目(カタカナ形) カミ/サエ/アレバ/イツデモ/ドコデモ/タノシメル
シリーズ名標目(ローマ字形) Kami/sae/areba/itsudemo/dokodemo/tanoshimeru
シリーズ名標目(典拠コード) 609177600000002
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
シリーズ名 紙さえあればいつでも・どこでも楽しめる
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 3
著者 藤田/浩子∥編著
著者ヨミ フジタ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤田/浩子
著者標目(ローマ字形) Fujita,Hiroko
記述形典拠コード 110002422190000
著者標目(統一形典拠コード) 110002422190000
著者標目(著者紹介) 1937年東京生まれ。短大・専門学校の幼児教育科講師。著書に「おばけの森」「かたれやまんば」など。
著者 保坂/あけみ∥絵
著者ヨミ ホサカ,アケミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 保坂/あけみ
著者標目(ローマ字形) Hosaka,Akemi
記述形典拠コード 110003951620000
著者標目(統一形典拠コード) 110003951620000
件名標目(漢字形) 遊戯
件名標目(カタカナ形) ユウギ
件名標目(ローマ字形) Yugi
件名標目(典拠コード) 511440400000000
件名標目(漢字形) 折紙・切紙
件名標目(カタカナ形) オリガミ/キリガミ
件名標目(ローマ字形) Origami/kirigami
件名標目(典拠コード) 511081400000000
件名標目(漢字形) 童謡
件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
件名標目(ローマ字形) Doyo
件名標目(典拠コード) 511247800000000
出版者 一声社
出版者ヨミ イッセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Isseisha
出版典拠コード 310000161070000
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2018.10
ISBN 978-4-87077-272-4
ISBNに対応する出版年月 2018.10
TRCMARCNo. 18046729
『週刊新刊全点案内』号数 2082
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.10
ページ数等 52p
大きさ 19×23cm
NDC8版 798
NDC分類 798
図書記号 フフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0398
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201810
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 798
内容紹介 親子で、保育園・幼稚園で…。紙とえんぴつさえあれば、いつでもどこでも楽しめる、おはなしや歌のついたあそびを多数紹介。子どもと対話しながらできる絵描きあそび、折ったり切ったりする紙あそびを収録。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181011
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20181011 2018 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20181012
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 AB1L
ISBN(13) 978-4-87077-272-4
Go to the top of this page