タイトル | 意味がない無意味 |
---|---|
タイトルヨミ | イミ/ガ/ナイ/ムイミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Imi/ga/nai/muimi |
著者 | 千葉/雅也∥著 |
著者ヨミ | チバ,マサヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千葉/雅也 |
著者標目(ローマ字形) | Chiba,Masaya |
記述形典拠コード | 110005672590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005672590000 |
著者標目(著者紹介) | 1978年栃木県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論コース博士課程修了。博士(学術)。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。著書に「勉強の哲学」など。 |
件名標目(漢字形) | 哲学 |
件名標目(カタカナ形) | テツガク |
件名標目(ローマ字形) | Tetsugaku |
件名標目(典拠コード) | 511193600000000 |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kawade/Shobo/Shinsha |
出版典拠コード | 310000164220000 |
本体価格 | \1800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2018.10 |
ISBN | 978-4-309-24892-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
TRCMARCNo. | 18049388 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2084 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
ページ数等 | 292p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 104 |
NDC分類 | 104 |
図書記号 | チイ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0961 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2096 |
掲載日 | 2019/01/19 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
NDC10版 | 104 |
内容紹介 | 〈意味がある無意味〉とは、意味の世界に空いた「穴」で、そこへ引っ張られて意味の雨が降り続ける。〈意味がない無意味〉は、意味の雨を止めるような無意味だ-。千葉雅也の哲学、10年間の全貌。 |
ジャンル名 | 10 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181025 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20181025 2018 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20190125 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-309-24892-9 |