タイトル
|
独楽の科学
|
タイトルヨミ
|
コマ/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Koma/no/kagaku
|
サブタイトル
|
回転する物体はなぜ倒れないのか?
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-2078
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-002078
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
カイテン/スル/ブッタイ/ワ/ナゼ/タオレナイ/ノカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kaiten/suru/buttai/wa/naze/taorenai/noka
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-2078
|
著者
|
山崎/詩郎∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマザキ,シロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山崎/詩郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamazaki,Shiro
|
記述形典拠コード
|
110007444260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007444260000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。東京工業大学理学院物理学系助教。専門は走査プローブ顕微鏡を用いた量子物性物理学。コマ博士として科学実験教室を開催。
|
件名標目(漢字形)
|
力学
|
件名標目(カタカナ形)
|
リキガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rikigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511467500000000
|
件名標目(漢字形)
|
こま
|
件名標目(カタカナ形)
|
コマ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koma
|
件名標目(典拠コード)
|
510030100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN
|
978-4-06-513855-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18052255
|
関連TRC 電子 MARC №
|
183070980000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2087
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
423.4
|
NDC分類
|
423.4
|
図書記号
|
ヤコ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
423.4
|
内容紹介
|
コマの首振り運動はどうして起こる? コマが示す「歳差運動」や「ジャイロ効果」を科学実験でわかりやすく解説。おもちゃのコマから、電子のスピン、ブラックホールの回転まで、世界を支える回転の秘密を解き明かす。
|
ジャンル名
|
45
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181114
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181114 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20181116
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
005333
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-513855-7
|
和洋区分
|
0
|