タイトル
|
戦争と図書館
|
タイトルヨミ
|
センソウ/ト/トショカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Senso/to/toshokan
|
サブタイトル
|
英国近代日本語コレクションの歴史
|
サブタイトルヨミ
|
エイコク/キンダイ/ニホンゴ/コレクション/ノ/レキシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Eikoku/kindai/nihongo/korekushon/no/rekishi
|
並列タイトル
|
War and Libraries:The History of Japanese Modern Collections in Britain
|
著者
|
小山/騰∥著
|
著者ヨミ
|
コヤマ,ノボル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小山/騰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koyama,Noboru
|
記述形典拠コード
|
110002554710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002554710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年愛知県生まれ。慶應大学大学院修士課程(日本史)修了。元ケンブリッジ大学図書館日本部長。著書に「国際結婚第一号」「破天荒明治留学生列伝」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本研究-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ケンキュウ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/kenkyu-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
510395010040000
|
件名標目(漢字形)
|
ケンブリッジ大学図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンブリッジ/ダイガク/トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenburijji/Daigaku/Toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
210001537880000
|
件名標目(漢字形)
|
ロンドン大学東洋アフリカ学院図書館
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロンドン/ダイガク/トウヨウ/アフリカ/ガクイン/トショカン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rondon/Daigaku/Toyo/Afurika/Gakuin/Toshokan
|
件名標目(典拠コード)
|
210001568020000
|
出版者
|
勉誠出版
|
出版者ヨミ
|
ベンセイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bensei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000196130002
|
本体価格
|
\3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.11
|
ISBN
|
978-4-585-20066-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.11
|
TRCMARCNo.
|
18053941
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2089
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.11
|
ページ数等
|
4,289,7p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
210
|
NDC分類
|
210
|
図書記号
|
コセ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7621
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201811
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2019/01/12
|
掲載日
|
2019/02/10
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p278~285
|
NDC10版
|
210
|
内容紹介
|
英国4大日本語コレクションのうちの2大コレクションに当たるケンブリッジ大学図書館とロンドン大学東洋アフリカ学院図書館が、日本との戦争を契機に近代日本語コレクションを確立した経緯を明らかにする。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181128
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181128 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20190215
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-585-20066-6
|