タイトル
|
思春期からの子ども虐待予防教育
|
タイトルヨミ
|
シシュンキ/カラ/ノ/コドモ/ギャクタイ/ヨボウ/キョウイク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shishunki/kara/no/kodomo/gyakutai/yobo/kyoiku
|
サブタイトル
|
保健・福祉・教育専門職が教える、親になる前に知っておいてほしいこと
|
サブタイトルヨミ
|
ホケン/フクシ/キョウイク/センモンショク/ガ/オシエル/オヤ/ニ/ナル/マエ/ニ/シッテ/オイテ/ホシイ/コト
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hoken/fukushi/kyoiku/senmonshoku/ga/oshieru/oya/ni/naru/mae/ni/shitte/oite/hoshii/koto
|
著者
|
森岡/満恵∥著
|
著者ヨミ
|
モリオカ,ミツエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森岡/満恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morioka,Mitsue
|
記述形典拠コード
|
110007456720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007456720000
|
著者標目(著者紹介)
|
大阪府立高等学校家庭科教諭。児童福祉について2010~2012年に日本福祉大学大学院社会福祉研究科社会福祉学専攻修士課程通信教育課程にて学ぶ。
|
件名標目(漢字形)
|
技術・家庭科
|
件名標目(カタカナ形)
|
ギジュツ/カテイカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gijutsu/kateika
|
件名標目(典拠コード)
|
510635900000000
|
件名標目(漢字形)
|
児童虐待
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジドウ/ギャクタイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jido/gyakutai
|
件名標目(典拠コード)
|
510877200000000
|
件名標目(漢字形)
|
性教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイキョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seikyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511043800000000
|
件名標目(漢字形)
|
育児
|
件名標目(カタカナ形)
|
イクジ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ikuji
|
件名標目(典拠コード)
|
510494400000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000159650000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2018.12
|
ISBN
|
978-4-7503-4764-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.12
|
TRCMARCNo.
|
18056626
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2091
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.12
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
375.5
|
NDC分類
|
375.5
|
図書記号
|
モシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201812
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
375.5
|
内容紹介
|
若年の望まない妊娠・出産や困難な育児が、子ども虐待につながる。高校で、子どもの虐待を予防するための授業を行っている著者が、虐待の要因として考えられる9項目について解説し、生徒の反応や感想も紹介する。
|
ジャンル名
|
40
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
19
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181210
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181210 2018 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20181214
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7503-4764-6
|