タイトル
|
マンガでわかる円形脱毛症になったら読む本
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル/エンケイ/ダツモウショウ/ニ/ナッタラ/ヨム/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manga/de/wakaru/enkei/datsumosho/ni/nattara/yomu/hon
|
サブタイトル
|
自分が!?家族が!?もしものための円脱ガイド
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/ガ/カゾク/ガ/モシモ/ノ/タメ/ノ/エンダツ/ガイド
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibun/ga/kazoku/ga/moshimo/no/tame/no/endatsu/gaido
|
著者
|
小豆だるま∥著
|
著者ヨミ
|
コマメ ダルマ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小豆だるま
|
著者標目(ローマ字形)
|
Komame daruma
|
記述形典拠コード
|
110004949090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004949090000
|
著者標目(著者紹介)
|
山形県出身。明治大学文学部卒業。漫画家、脱毛症イラストレーター。毛髪診断士。著書に「私、ピカピカの一年生」など。
|
著者
|
齊藤/隆三∥解説
|
著者ヨミ
|
サイトウ,リュウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/隆三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Ryuzo
|
記述形典拠コード
|
110003072320001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003072320000
|
件名標目(漢字形)
|
禿頭病
|
件名標目(カタカナ形)
|
トクトウビョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokutobyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511526900000000
|
出版者
|
合同出版
|
出版者ヨミ
|
ゴウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Godo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000170890000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.1
|
ISBN
|
978-4-7726-1365-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.1
|
TRCMARCNo.
|
18059289
|
関連TRC 電子 MARC №
|
223074830000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2092
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.1
|
ページ数等
|
158p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
494.8
|
NDC分類
|
494.8
|
図書記号
|
コマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2363
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201901
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
494.8
|
内容紹介
|
私が、家族が、円形脱毛症になった! 放っておいても大丈夫? 治療法はあるの? 悩める“円脱初心者”のために、病気の基礎知識と乗り切り方を、当時者の著者が自身の体験と取材を通してマンガで紹介する。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20181220
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20181220 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20221202
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7726-1365-1
|