Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 切手もの知りBook
タイトルヨミ キッテ/モノシリ/ブック
タイトル標目(ローマ字形) Kitte/monoshiri/bukku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キッテ/モノシリ/Book
サブタイトル 収集を楽しむ40話
巻次 〔正〕
各巻のタイトル 収集を楽しむ40話
多巻タイトルヨミ シュウシュウ/オ/タノシム/ヨンジュウワ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shushu/o/tanoshimu/yonjuwa
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シュウシュウ/オ/タノシム/40ワ
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 730411700000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シュウシュウ/オ/タノシム/40ワ
サブタイトルヨミ シュウシュウ/オ/タノシム/ヨンジュウワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shushu/o/tanoshimu/yonjuwa
著者 田辺/龍太∥〔著〕
著者ヨミ タナベ,リュウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田辺/龍太
著者標目(ローマ字形) Tanabe,Ryuta
記述形典拠コード 110005779370000
著者標目(統一形典拠コード) 110005779370000
著者標目(著者紹介) 1964年東京都生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。株式会社便利堂を経て、切手の博物館主任学芸員。著書に「おうちで日本美術館」がある。
件名標目(漢字形) 郵便切手
件名標目(カタカナ形) ユウビン/キッテ
件名標目(ローマ字形) Yubin/kitte
件名標目(典拠コード) 511441800000000
出版・頒布等に関する注記 発行:切手の博物館
出版者 郵趣サービス社(発売)
出版者ヨミ ユウシュ/サービスシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yushu/Sabisusha
出版典拠コード 310000200280000
出版者 日本郵趣出版(制作)
出版者ヨミ ニホン/ユウシュ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Yushu/Shuppan
出版典拠コード 310000109790000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.1
ISBN 978-4-88963-827-1
ISBNに対応する出版年月 2019.1
TRCMARCNo. 19003093
『週刊新刊全点案内』号数 2096
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2019.1
ページ数等 87p
大きさ 21cm
NDC8版 693.8
NDC分類 693.8
図書記号 タキ
巻冊記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8634
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201901
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ニ177
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 693.8
内容紹介 「小さな芸術品」といわれる切手。「目打」「記念切手」「消印」など、さまざまなテーマで切手の楽しみを伝える。もの知りクイズも収録。切手の博物館ホームページ掲載を加筆し書籍化。データ:2018年12月現在。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190122 2019 JPN
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20231110
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード
ISBN(13) 978-4-88963-827-1
Go to the top of this page