Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 科学と非科学
タイトルヨミ カガク/ト/ヒカガク
タイトル標目(ローマ字形) Kagaku/to/hikagaku
サブタイトル その正体を探る
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 004664
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/gendai/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601118500000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2513
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002513
シリーズ名 講談社現代新書
サブタイトルヨミ ソノ/ショウタイ/オ/サグル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sono/shotai/o/saguru
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2513
著者 中屋敷/均∥著
著者ヨミ ナカヤシキ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中屋敷/均
著者標目(ローマ字形) Nakayashiki,Hitoshi
記述形典拠コード 110006629890000
著者標目(統一形典拠コード) 110006629890000
著者標目(著者紹介) 1964年福岡県生まれ。京都大学農学部農林生物学科卒業。博士(農学)。神戸大学大学院農学研究科教授(細胞機能構造学)。2016年「ウイルスは生きている」で講談社科学出版賞受賞。
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.2
ISBN 978-4-06-515094-8
ISBNに対応する出版年月 2019.2
TRCMARCNo. 19006605
関連TRC 電子 MARC № 193017720000
『週刊新刊全点案内』号数 2099
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.2
ページ数等 186p
大きさ 18cm
NDC8版 404
NDC分類 404
図書記号 ナカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201902
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2019/03/23
掲載日 2019/05/04
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 404
内容紹介 低線量被曝や残留農薬について、なぜ専門家は「大体、安全」としか言えないのか。何が「真実」で何が「異端」なのか-。科学と非科学の間にある「薄闇」に光をあてたサイエンスエッセイ。『本』連載を加筆し書籍化。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190213
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190213 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0003
最終更新日付 20190510
出版国コード JP
新継続コード 004664
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-515094-8
Go to the top of this page