タイトル
|
カーたろうとこけしっぺ
|
タイトルヨミ
|
カータロウ/ト/コケシッペ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kataro/to/kokeshippe
|
著者
|
山田/美津子∥作・絵
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ミツコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/美津子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Mitsuko
|
記述形典拠コード
|
110004321810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004321810000
|
著者標目(著者紹介)
|
1973年滋賀県生まれ。作品に「お母さん、だいじょうぶ?」「かいじゅうのさんぽ」「かぜかぜかぜ」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1973~
|
読み物キーワード(漢字形)
|
からす(烏)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
カラス-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Karasu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540017810010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
こけし-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コケシ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kokeshi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540024110010000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
出版典拠コード
|
310000201480000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090175000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.2
|
ISBN
|
978-4-652-20303-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.2
|
TRCMARCNo.
|
19007006
|
関連TRC 電子 MARC №
|
190070060000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2099
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.2
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
23cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ヤカ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ヤカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201902
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
楽しくひとり暮らしをしている、カラスのカーたろうがある日出会ったのは、なんともかわいい、こけしの「こけしっぺ」。それから楽しいふたり暮らしが始まった、と思ったら…? 絵のみでお話が進んでいく、楽しい絵本。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190214
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190214 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20220520
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A3B
|
ISBN(13)
|
978-4-652-20303-3
|
児童内容紹介
|
たのしくひとりぐらしをしているカラスの「カーたろう」は、あるひ、かわいいこけしの「こけしっぺ」とであいました。ごはんをたべさせてあげて、いっしょにおふろにはいって、ほんをよんであげて。そしてあさ、めがさめると、こけしが2つ、ふえていました。「カーたろう」はみんなにおにぎりをつくってあげたり、おさんぽにつれていったり…。
|