Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 認知症もっと知りたいこと99
タイトルヨミ ニンチショウ/モット/シリタイ/コト/キュウジュウキュウ
タイトル標目(ローマ字形) Ninchisho/motto/shiritai/koto/kyujukyu
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンチショウ/モット/シリタイ/コト/99
著者 阿部/和穂∥著
著者ヨミ アベ,カズホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/和穂
著者標目(ローマ字形) Abe,Kazuho
記述形典拠コード 110004672700000
著者標目(統一形典拠コード) 110004672700000
著者標目(著者紹介) 1963年愛媛県生まれ。東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了。武蔵野大学薬学部教授。薬学博士。専門は脳と薬。著書に「認知症いま本当に知りたいこと101」など。
件名標目(漢字形) 認知症
件名標目(カタカナ形) ニンチショウ
件名標目(ローマ字形) Ninchisho
件名標目(典拠コード) 511147600000000
出版者 武蔵野大学出版会
出版者ヨミ ムサシノ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Musashino/Daigaku/Shuppankai
出版典拠コード 310001390060000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.3
ISBN 978-4-903281-41-4
ISBNに対応する出版年月 2019.3
TRCMARCNo. 19010646
『週刊新刊全点案内』号数 2102
出版地,頒布地等 西東京
出版年月,頒布年月等 2019.3
ページ数等 222p
大きさ 21cm
NDC8版 493.75
NDC分類 493.758
図書記号 アニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8226
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201903
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2019/05/01
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 493.758
内容紹介 「アルツハイマー病」を発症する人としない人の違いは? 使用可能になりそうな認知症の新薬はある? 薬学部の教授が、認知症に関する99の疑問をQ&A形式で解説する。「認知症いま本当に知りたいこと101」の続編。
ジャンル名 41
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190306
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190306 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20190510
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-903281-41-4
Go to the top of this page