タイトル
|
頭がよくなる!時間の使い方
|
タイトルヨミ
|
アタマ/ガ/ヨク/ナル/ジカン/ノ/ツカイカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Atama/ga/yoku/naru/jikan/no/tsukaikata
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクセイ/ノ/ミカタ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakusei/no/mikata
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609419200000000
|
シリーズ名
|
小学生のミカタ
|
著者
|
陰山/英男∥監修
|
著者ヨミ
|
カゲヤマ,ヒデオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
陰山/英男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kageyama,Hideo
|
記述形典拠コード
|
110003539890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003539890000
|
件名標目(漢字形)
|
人生訓(児童)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンセイクン(ジドウ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinseikun(jido)
|
件名標目(典拠コード)
|
511273600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/mikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の見方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジカン/ノ/ツカイカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jikan/no/tsukaikata
|
学習件名標目(漢字形)
|
時間の使い方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739100000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
出版典拠コード
|
310000174480000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.4
|
ISBN
|
978-4-09-227304-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.4
|
TRCMARCNo.
|
19019979
|
関連TRC 電子 MARC №
|
253009170000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2109
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.4
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
159.5
|
NDC分類
|
159.5
|
図書記号
|
ア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201904
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
159.5
|
内容紹介
|
時間を上手に使うと「失敗が減る」「成績が上がる」「友だちとうまくいく」などたくさんのいいことが待っている。小学生のトキオとデキル王国の執事・ミミットのマンガを通して、生活や勉強の時間を上手に使う方法を教える。
|
ジャンル名
|
15
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190423 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20250418
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B
|
ISBN(13)
|
978-4-09-227304-7
|
児童内容紹介
|
遅刻(ちこく)、忘れ物、部屋の片づけ…。いつもママにしかられている小学4年生のトキオ。未来からやってきた、デキル王国の国王執事(しつじ)・ミミットと一緒(いっしょ)に時間の使い方を学ぶマンガで、時間の大切さや、生活や勉強で上手に時間を使う方法を紹介(しょうかい)します。
|