タイトル
|
賢い子を育てる夫婦の会話
|
タイトルヨミ
|
カシコイ/コ/オ/ソダテル/フウフ/ノ/カイワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kashikoi/ko/o/sodateru/fufu/no/kaiwa
|
著者
|
天野/ひかり∥著
|
著者ヨミ
|
アマノ,ヒカリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
天野/ひかり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Amano,Hikari
|
記述形典拠コード
|
110004748750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004748750000
|
著者標目(著者紹介)
|
上智大学文学部卒業。フリーアナウンサー。「NPO法人親子コミュニケーションラボ」主宰。著書に「天野ひかりのハッピーのびのび子育て」など。
|
著者
|
汐見/稔幸∥監修
|
著者ヨミ
|
シオミ,トシユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
汐見/稔幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiomi,Toshiyuki
|
記述形典拠コード
|
110000480280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000480280000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
夫婦
|
件名標目(カタカナ形)
|
フウフ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fufu
|
件名標目(典拠コード)
|
511339800000000
|
出版者
|
あさ出版
|
出版者ヨミ
|
アサ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asa/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000452170000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.5
|
ISBN
|
978-4-86667-131-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.5
|
TRCMARCNo.
|
19021546
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2110
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.5
|
ページ数等
|
258p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC分類
|
379.9
|
図書記号
|
アカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0008
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201905
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
379.9
|
内容紹介
|
これからは、親が子どもに「言い聞かせる」子育てではなく、夫婦の会話で「自分で考えて行動させる」子育てが大切。夫婦のコミュニケーションをラクにするのと同時に、子どもの力を伸ばす会話のコツを紹介する。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190509
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190509 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20190510
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86667-131-4
|