Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 気をつけろ!!!危険生物・外来生物図鑑
タイトルヨミ キ/オ/ツケロ/キケン/セイブツ/ガイライ/セイブツ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Ki/o/tsukero/kiken/seibutsu/gairai/seibutsu/zukan
著者 今泉/忠明∥監修
著者ヨミ イマイズミ,タダアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今泉/忠明
著者標目(ローマ字形) Imaizumi,Tadaki
記述形典拠コード 110000121550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000121550000
著者 自然環境研究センター∥監修
著者ヨミ シゼン/カンキョウ/ケンキュウ/センター
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 自然環境研究センター
著者標目(ローマ字形) Shizen/Kankyo/Kenkyu/Senta
記述形典拠コード 210000434890000
著者標目(統一形典拠コード) 210000434890000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) ガイライ/ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Gairai/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 外来動物
学習件名標目(典拠コード) 540350300000000
学習件名標目(カタカナ形) フクソウ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Fukuso
学習件名標目(漢字形) 服装
学習件名標目(典拠コード) 540396200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤガイ/カツドウ
学習件名標目(ページ数) 10-17
学習件名標目(ローマ字形) Yagai/katsudo
学習件名標目(漢字形) 野外活動
学習件名標目(典拠コード) 540560400000000
学習件名標目(カタカナ形) キュウキュウ/リョウホウ
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Kyukyu/ryoho
学習件名標目(漢字形) 救急療法
学習件名標目(典拠コード) 540375500000000
学習件名標目(カタカナ形) アリ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Ari
学習件名標目(漢字形) あり
学習件名標目(典拠コード) 540003700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒアリ
学習件名標目(ページ数) 30
学習件名標目(ローマ字形) Hiari
学習件名標目(漢字形) ひあり
学習件名標目(典拠コード) 541156300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハチ
学習件名標目(ページ数) 32-35
学習件名標目(ローマ字形) Hachi
学習件名標目(漢字形) はち(蜂)
学習件名標目(典拠コード) 540046600000000
学習件名標目(カタカナ形) スズメバチ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Suzumebachi
学習件名標目(漢字形) すずめばち
学習件名標目(典拠コード) 540790400000000
学習件名標目(カタカナ形) ミツバチ
学習件名標目(ページ数) 35
学習件名標目(ローマ字形) Mitsubachi
学習件名標目(漢字形) みつばち
学習件名標目(典拠コード) 540057700000000
学習件名標目(カタカナ形) チャドクガ
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(ローマ字形) Chadokuga
学習件名標目(漢字形) ちゃどくが
学習件名標目(典拠コード) 541059400000000
学習件名標目(カタカナ形) チョウ
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(ローマ字形) Cho
学習件名標目(漢字形) ちょう(蝶)
学習件名標目(典拠コード) 540038700000000
学習件名標目(カタカナ形)
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Ka
学習件名標目(漢字形) か(蚊)
学習件名標目(典拠コード) 540013200000000
学習件名標目(カタカナ形) カミキリムシ
学習件名標目(ページ数) 41
学習件名標目(ローマ字形) Kamikirimushi
学習件名標目(漢字形) かみきりむし
学習件名標目(典拠コード) 540017000000000
学習件名標目(カタカナ形) カブトムシ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Kabutomushi
学習件名標目(漢字形) かぶとむし
学習件名標目(典拠コード) 540016600000000
学習件名標目(カタカナ形) クワガタムシ
学習件名標目(ローマ字形) Kuwagatamushi
学習件名標目(漢字形) くわがたむし
学習件名標目(典拠コード) 540022600000000
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ページ数) 44-46
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(漢字形) くも(蜘蛛)
学習件名標目(典拠コード) 540022400000000
学習件名標目(カタカナ形) ダニ
学習件名標目(ページ数) 47
学習件名標目(ローマ字形) Dani
学習件名標目(漢字形) だに
学習件名標目(典拠コード) 540038200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒル
学習件名標目(ページ数) 48
学習件名標目(ローマ字形) Hiru
学習件名標目(漢字形) ひる(蛭)
学習件名標目(典拠コード) 540745300000000
学習件名標目(カタカナ形) サル
学習件名標目(ページ数) 50
学習件名標目(ローマ字形) Saru
学習件名標目(漢字形) さる(猿)
学習件名標目(典拠コード) 540462800000000
学習件名標目(カタカナ形) マングース
学習件名標目(ページ数) 51
学習件名標目(ローマ字形) Mangusu
学習件名標目(漢字形) マングース
学習件名標目(典拠コード) 540192900000000
学習件名標目(カタカナ形) アライグマ
学習件名標目(ページ数) 52
学習件名標目(ローマ字形) Araiguma
学習件名標目(漢字形) あらいぐま
学習件名標目(典拠コード) 540003500000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクビシン
学習件名標目(ページ数) 53
学習件名標目(ローマ字形) Hakubishin
学習件名標目(漢字形) はくびしん
学習件名標目(典拠コード) 540152100000000
学習件名標目(カタカナ形) トリ
学習件名標目(ページ数) 56-57,67
学習件名標目(ローマ字形) Tori
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540599600000000
学習件名標目(カタカナ形) トカゲ
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(ローマ字形) Tokage
学習件名標目(漢字形) とかげ
学習件名標目(典拠コード) 540041300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ページ数) 59-62,88
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(カタカナ形) マムシ
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(ローマ字形) Mamushi
学習件名標目(漢字形) まむし
学習件名標目(典拠コード) 541096300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハブ
学習件名標目(ページ数) 62
学習件名標目(ローマ字形) Habu
学習件名標目(漢字形) はぶ
学習件名標目(典拠コード) 540115800000000
学習件名標目(カタカナ形) ガイライ/ショクブツ
学習件名標目(ページ数) 63-64
学習件名標目(ローマ字形) Gairai/shokubutsu
学習件名標目(漢字形) 外来植物
学習件名標目(典拠コード) 540350200000000
学習件名標目(カタカナ形) スイセイ/ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 65-107
学習件名標目(ローマ字形) Suisei/dobutsu
学習件名標目(漢字形) 水生動物
学習件名標目(典拠コード) 540426400000000
学習件名標目(カタカナ形) ヌートリア
学習件名標目(ページ数) 66
学習件名標目(ローマ字形) Nutoria
学習件名標目(漢字形) ヌートリア
学習件名標目(典拠コード) 540936600000000
学習件名標目(カタカナ形) ハクチョウ
学習件名標目(ページ数) 67
学習件名標目(ローマ字形) Hakucho
学習件名標目(漢字形) はくちょう
学習件名標目(典拠コード) 540475600000000
学習件名標目(カタカナ形) カメ
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(ローマ字形) Kame
学習件名標目(漢字形) かめ(亀)
学習件名標目(典拠コード) 540017100000000
学習件名標目(カタカナ形) カミツキガメ
学習件名標目(ページ数) 68
学習件名標目(ローマ字形) Kamitsukigame
学習件名標目(漢字形) かみつきがめ
学習件名標目(典拠コード) 541085600000000
学習件名標目(カタカナ形) イシガメ
学習件名標目(ページ数) 71
学習件名標目(ローマ字形) Ishigame
学習件名標目(漢字形) いしがめ
学習件名標目(典拠コード) 540956300000000
学習件名標目(カタカナ形) ウシガエル
学習件名標目(ページ数) 72
学習件名標目(ローマ字形) Ushigaeru
学習件名標目(漢字形) うしがえる
学習件名標目(典拠コード) 541160700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒキガエル
学習件名標目(ページ数) 73
学習件名標目(ローマ字形) Hikigaeru
学習件名標目(漢字形) ひきがえる
学習件名標目(典拠コード) 540822000000000
学習件名標目(カタカナ形) オオサンショウウオ
学習件名標目(ページ数) 74
学習件名標目(ローマ字形) Osanshouo
学習件名標目(漢字形) おおさんしょううお
学習件名標目(典拠コード) 540010500000000
学習件名標目(カタカナ形) タナゴ
学習件名標目(ページ数) 75
学習件名標目(ローマ字形) Tanago
学習件名標目(漢字形) たなご
学習件名標目(典拠コード) 540036800000000
学習件名標目(カタカナ形) ブラックバス
学習件名標目(ページ数) 76
学習件名標目(ローマ字形) Burakkubasu
学習件名標目(漢字形) ブラックバス
学習件名標目(典拠コード) 540174200000000
学習件名標目(カタカナ形) ブルーギル
学習件名標目(ページ数) 77
学習件名標目(ローマ字形) Burugiru
学習件名標目(漢字形) ブルーギル
学習件名標目(典拠コード) 540979700000000
学習件名標目(カタカナ形) カダヤシ
学習件名標目(ページ数) 78
学習件名標目(ローマ字形) Kadayashi
学習件名標目(漢字形) かだやし
学習件名標目(典拠コード) 540794000000000
学習件名標目(カタカナ形) グッピー
学習件名標目(ページ数) 79
学習件名標目(ローマ字形) Guppi
学習件名標目(漢字形) グッピー
学習件名標目(典拠コード) 540104100000000
学習件名標目(カタカナ形) ナマズ
学習件名標目(ページ数) 80
学習件名標目(ローマ字形) Namazu
学習件名標目(漢字形) なまず
学習件名標目(典拠コード) 540043300000000
学習件名標目(カタカナ形) ネッタイギョ
学習件名標目(ページ数) 81
学習件名標目(ローマ字形) Nettaigyo
学習件名標目(漢字形) 熱帯魚
学習件名標目(典拠コード) 540458100000000
学習件名標目(カタカナ形) コイ
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(ローマ字形) Koi
学習件名標目(漢字形) こい(鯉)
学習件名標目(典拠コード) 540023400000000
学習件名標目(カタカナ形) ザリガニ
学習件名標目(ページ数) 84-85
学習件名標目(ローマ字形) Zarigani
学習件名標目(漢字形) ざりがに
学習件名標目(典拠コード) 540028500000000
学習件名標目(カタカナ形) カイ
学習件名標目(ページ数) 86,96-98
学習件名標目(ローマ字形) Kai
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540539000000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミヘビ
学習件名標目(ページ数) 88
学習件名標目(ローマ字形) Umihebi
学習件名標目(漢字形) うみへび
学習件名標目(典拠コード) 540784800000000
学習件名標目(カタカナ形) サメ
学習件名標目(ページ数) 89
学習件名標目(ローマ字形) Same
学習件名標目(漢字形) さめ
学習件名標目(典拠コード) 540027800000000
学習件名標目(カタカナ形) ウツボ
学習件名標目(ページ数) 90
学習件名標目(ローマ字形) Utsubo
学習件名標目(漢字形) うつぼ
学習件名標目(典拠コード) 540008100000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴンズイ
学習件名標目(ページ数) 91
学習件名標目(ローマ字形) Gonzui
学習件名標目(漢字形) ごんずい
学習件名標目(典拠コード) 540795600000000
学習件名標目(カタカナ形) エイ
学習件名標目(ページ数) 92
学習件名標目(ローマ字形) Ei
学習件名標目(漢字形) えい
学習件名標目(典拠コード) 540009600000000
学習件名標目(カタカナ形) ドクブツ/ゲキブツ
学習件名標目(ページ数) 94-95
学習件名標目(ローマ字形) Dokubutsu/gekibutsu
学習件名標目(漢字形) 毒物・劇物
学習件名標目(典拠コード) 540420900000000
学習件名標目(カタカナ形) イモガイ
学習件名標目(ページ数) 96
学習件名標目(ローマ字形) Imogai
学習件名標目(漢字形) いもがい
学習件名標目(典拠コード) 540843800000000
学習件名標目(カタカナ形) タコ
学習件名標目(ページ数) 99
学習件名標目(ローマ字形) Tako
学習件名標目(漢字形) たこ(蛸)
学習件名標目(典拠コード) 540036100000000
学習件名標目(カタカナ形) カニ
学習件名標目(ページ数) 100
学習件名標目(ローマ字形) Kani
学習件名標目(漢字形) かに
学習件名標目(典拠コード) 540015900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウミケムシ
学習件名標目(ページ数) 101
学習件名標目(ローマ字形) Umikemushi
学習件名標目(漢字形) うみけむし
学習件名標目(典拠コード) 540973100000000
学習件名標目(カタカナ形) オニヒトデ
学習件名標目(ページ数) 102
学習件名標目(ローマ字形) Onihitode
学習件名標目(漢字形) おにひとで
学習件名標目(典拠コード) 540843900000000
学習件名標目(カタカナ形) ウニ
学習件名標目(ページ数) 103
学習件名標目(ローマ字形) Uni
学習件名標目(漢字形) うに
学習件名標目(典拠コード) 540008400000000
学習件名標目(カタカナ形) クラゲ
学習件名標目(ページ数) 104-105
学習件名標目(ローマ字形) Kurage
学習件名標目(漢字形) くらげ
学習件名標目(典拠コード) 540022500000000
学習件名標目(カタカナ形) カツオノエボシ
学習件名標目(ページ数) 104
学習件名標目(ローマ字形) Katsuonoeboshi
学習件名標目(漢字形) かつおのえぼし
学習件名標目(典拠コード) 541008400000000
学習件名標目(カタカナ形) イソギンチャク
学習件名標目(ページ数) 107
学習件名標目(ローマ字形) Isoginchaku
学習件名標目(漢字形) いそぎんちゃく
学習件名標目(典拠コード) 540005000000000
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版典拠コード 310000158680000
本体価格 \1000
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.6
ISBN 978-4-251-09324-0
ISBNに対応する出版年月 2019.6
TRCMARCNo. 19028896
『週刊新刊全点案内』号数 2117
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.6
ページ数等 111p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 480
NDC分類 480
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201906
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 480
内容紹介 危険生物はなぜ危険なのか、どのように危険なのか? 外来生物はどのようにやってきて、どんな影響があるのか? 身近な危険生物・外来生物100種以上を写真とともに解説。原産地・日本国内の分布や大きさ等も掲載。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190627
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190627 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20190628
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-251-09324-0
児童内容紹介 「刺(さ)す」「かむ」「毒がある」「在来(ざいらい)生物を追いはらう」…。人間に危害(きがい)を加える可能性(かのうせい)のある「危険(きけん)生物」と、世界中の国ぐにで問題になっている「外来生物」100種類以上を写真とともに紹介(しょうかい)。危険生物から身を守るための方法などものっています。
Go to the top of this page