タイトル
|
止まった刻(とき) 検証・大川小事故
|
タイトルヨミ
|
トマッタ/トキ/ケンショウ/オオカワショウ/ジコ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tomatta/toki/kensho/okawasho/jiko
|
タイトル標目(漢字形)
|
止まった刻 検証・大川小事故
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
トマッタ/コク/ケンショウ/オオカワショウ/ジコ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Tomatta/koku/kensho/okawasho/jiko
|
著者
|
河北新報社報道部∥著
|
著者ヨミ
|
カホク/シンポウシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河北新報社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kahoku/Shinposha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
カホク/シンポウシャ/ホウドウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Kahoku/Shinposha/Hodobu
|
記述形典拠コード
|
210000063880024
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000063880000
|
件名標目(漢字形)
|
東日本大震災(2011)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai
|
件名標目(典拠コード)
|
511849300000000
|
件名標目(漢字形)
|
津波
|
件名標目(カタカナ形)
|
ツナミ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tsunami
|
件名標目(典拠コード)
|
511184000000000
|
件名標目(漢字形)
|
学校安全
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/アンゼン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakko/anzen
|
件名標目(典拠コード)
|
510588000000000
|
件名標目(漢字形)
|
石巻市立大川小学校
|
件名標目(カタカナ形)
|
イシノマキシリツ/オオカワ/ショウガッコウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ishinomakishiritsu/Okawa/Shogakko
|
件名標目(典拠コード)
|
210001382960000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\1700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.7
|
ISBN
|
978-4-00-061348-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.7
|
TRCMARCNo.
|
19031440
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2119
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.7
|
ページ数等
|
20,199,9p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
369.31
|
NDC分類
|
369.31
|
図書記号
|
ト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201907
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2127
|
掲載日
|
2019/09/08
|
掲載紙
|
読売新聞
|
賞の回次(年次)
|
2018年度
|
賞の名称
|
新聞協会賞
|
NDC10版
|
369.31
|
内容紹介
|
東日本大震災の津波で多くの児童・教職員が犠牲となった石巻市大川小学校。そのとき、何があったのか? その責任はどこに? いま、各地の学校でなされている取り組みとは? 徹底検証する。『河北新報』連載を書籍化。
|
ジャンル名
|
30
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
04H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20190710
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20190710 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20190913
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-061348-4
|