タイトル | 春宵十話 |
---|---|
タイトルヨミ | シュンショウ/ジュウワ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shunsho/juwa |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シュンショウ/10ワ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/ソフィア/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/sofia/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605325800000002 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | L-200-1 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000L-000200-000001 |
シリーズ名 | 角川ソフィア文庫 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | L200-1 |
著者 | 岡/潔∥〔著〕 |
著者ヨミ | オカ,キヨシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡/潔 |
著者標目(ローマ字形) | Oka,Kiyoshi |
記述形典拠コード | 110000207600000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000207600000 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:昭和44年刊 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
出版典拠コード | 310000164140010 |
本体価格 | \520 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2014.5 |
ISBN | 978-4-04-409464-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
TRCMARCNo. | 14027390 |
関連TRC 電子 MARC № | 173035120000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1866 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
版表示 | 改版 |
ページ数等 | 203p |
大きさ | 15cm |
別置記号 | B |
NDC8版 | 914.6 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | オシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1887 |
掲載日 | 2014/10/19 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
賞の回次(年次) | 1963年 |
賞の名称 | 毎日出版文化賞 |
NDC10版 | 914.6 |
内容紹介 | 日本の文化を培ってきたのは自然に根差した「情緒」である-。天才数学者でありながら、思想家としても多大な影響を残した岡潔が、戦後急速に西欧化が進む中、日本の伝統と叡智が失われることに鋭い警鐘を鳴らす。 |
ジャンル名 | 91 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140520 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20140520 2014 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20141024 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-04-409464-5 |