Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 追跡!ごみのゆくえ 燃やすごみ
タイトルヨミ ツイセキ/ゴミ/ノ/ユクエ/モヤス/ゴミ
タイトル標目(ローマ字形) Tsuiseki/gomi/no/yukue/moyasu/gomi
著者 吉田/忠正∥文・写真
著者ヨミ ヨシダ,タダマサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/忠正
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Tadamasa
記述形典拠コード 110002617690000
著者標目(統一形典拠コード) 110002617690000
著者 辻/芳徳∥監修
著者ヨミ ツジ,ヨシノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/芳徳
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Yoshinori
記述形典拠コード 110006225700000
著者標目(統一形典拠コード) 110006225700000
件名標目(漢字形) 廃棄物処理
件名標目(カタカナ形) ハイキブツ/ショリ
件名標目(ローマ字形) Haikibutsu/shori
件名標目(典拠コード) 511298000000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Gomi
学習件名標目(漢字形) ごみ
学習件名標目(典拠コード) 540025600000000
学習件名標目(カタカナ形) ゴミ/ショリ
学習件名標目(ローマ字形) Gomi/shori
学習件名標目(漢字形) ごみ処理
学習件名標目(典拠コード) 540655400000000
学習件名標目(カタカナ形) セイソウシャ
学習件名標目(ページ数) 6-9
学習件名標目(ローマ字形) Seisosha
学習件名標目(漢字形) 清掃車
学習件名標目(典拠コード) 540760300000000
学習件名標目(カタカナ形) セイソウ/コウジョウ
学習件名標目(ページ数) 10-13,18-19,24
学習件名標目(ローマ字形) Seiso/kojo
学習件名標目(漢字形) 清掃工場
学習件名標目(典拠コード) 540445800000000
学習件名標目(カタカナ形) ショウキャクロ
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(ローマ字形) Shokyakuro
学習件名標目(漢字形) 焼却炉
学習件名標目(典拠コード) 540752700000000
学習件名標目(カタカナ形) ハイ
学習件名標目(ページ数) 16-17,20-21
学習件名標目(ローマ字形) Hai
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540892100000000
学習件名標目(カタカナ形) タイキ/オセン
学習件名標目(ページ数) 18
学習件名標目(ローマ字形) Taiki/osen
学習件名標目(漢字形) 大気汚染
学習件名標目(典拠コード) 540307100000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツデン
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuden
学習件名標目(漢字形) 発電
学習件名標目(典拠コード) 540474400000000
学習件名標目(カタカナ形) セメント
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Semento
学習件名標目(漢字形) セメント
学習件名標目(典拠コード) 540128600000000
学習件名標目(カタカナ形) サイシュウ/ショブンジョウ
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Saishu/shobunjo
学習件名標目(漢字形) 最終処分場
学習件名標目(典拠コード) 541062700000000
出版者 ほるぷ出版
出版者ヨミ ホルプ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Horupu/Shuppan
出版典拠コード 310000197020000
本体価格 \1900
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.9
ISBN 978-4-593-58817-6
ISBNに対応する出版年月 2019.9
TRCMARCNo. 19041605
関連TRC 電子 MARC № 190416050000
『週刊新刊全点案内』号数 2128
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.9
ページ数等 24p
大きさ 31cm
別置記号 K
NDC8版 518.52
NDC分類 518.52
図書記号 ヨツ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7791
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201909
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 518.52
内容紹介 家庭から出された「燃やすごみ」はどこへ行くのか? ごみ集積所から、ごみ収集車による回収、清掃工場、焼却炉での焼却、再利用や埋立処分場へ運ばれるまでの過程を、写真とともにわかりやすく解説する。
ジャンル名 55
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190919
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20190919 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20220527
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-593-58817-6
児童内容紹介 わたしたちが生活するなかで、かならず出るごみ。それぞれの家庭から出されたごみは、どこへいくのでしょうか?小学校4年生の社会科で学習する「ごみ」の単元にあわせて、分別された「燃(も)やすごみ」のゆくえを、回収(かいしゅう)から焼却(しょうきゃく)、埋(う)め立てまで、写真で解説(かいせつ)します。
Go to the top of this page