タイトル
|
マンガ介護する人・される人のきもちがわかる本
|
タイトルヨミ
|
マンガ/カイゴ/スル/ヒト/サレル/ヒト/ノ/キモチ/ガ/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manga/kaigo/suru/hito/sareru/hito/no/kimochi/ga/wakaru/hon
|
著者
|
北川/なつ∥マンガ・著
|
著者ヨミ
|
キタガワ,ナツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
北川/なつ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kitagawa,Natsu
|
記述形典拠コード
|
110006832260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006832260000
|
著者標目(著者紹介)
|
マンガ家。絵本作家。イラストレーター。特別養護老人ホームやグループホームでの勤務経験があり、ケアマネジャーや介護福祉士の資格を取得。著書に「犬がとなりにいるだけで」など。
|
著者
|
柳本/文貴∥監修
|
著者ヨミ
|
ヤギモト,フミタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳本/文貴
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yagimoto,Fumitaka
|
記述形典拠コード
|
110006119310000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006119310000
|
件名標目(漢字形)
|
高齢者福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウレイシャ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koreisha/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
511487700000000
|
件名標目(漢字形)
|
介護福祉
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイゴ/フクシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaigo/fukushi
|
件名標目(典拠コード)
|
510560900000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000158760056
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.10
|
ISBN
|
978-4-02-333303-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.10
|
TRCMARCNo.
|
19045817
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2132
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.10
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
369.26
|
NDC分類
|
369.26
|
図書記号
|
キマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201910
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
369.26
|
内容紹介
|
介護は葛藤の連続。でも、お互いのきもちを知れば、何かが変わる! 特別養護老人ホームやグループホームでの勤務経験が豊富なマンガ家・北川なつが「リアルな介護現場」をマンガと文で紹介する。アドバイスやつぶやきも掲載。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191016
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191016 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191018
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-02-333303-1
|