タイトル
|
こころの力を育てる言葉366
|
タイトルヨミ
|
ココロ/ノ/チカラ/オ/ソダテル/コトバ/サンビャクロクジュウロク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokoro/no/chikara/o/sodateru/kotoba/sanbyakurokujuroku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ココロ/ノ/チカラ/オ/ソダテル/コトバ/366
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Kids’ power too
|
著者
|
キャシー・ブラウン∥著
|
著者ヨミ
|
ブラウン,キャシー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Brown,Cathey
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
キャシー/ブラウン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Buraun,Kyashi
|
記述形典拠コード
|
120003006720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003006720000
|
著者標目(著者紹介)
|
NPO Rainbow Days創始者兼CEO。
|
著者
|
ベティ・ラポルテ∥著
|
著者ヨミ
|
ラポルテ,ベティ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
LaPorte,Betty
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ベティ/ラポルテ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Raporute,Beti
|
記述形典拠コード
|
120003006740001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003006740000
|
著者標目(著者紹介)
|
ソーシャル・ワーカー。2018年没。
|
著者
|
ジェリー・モー∥著
|
著者ヨミ
|
モー,ジェリー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Moe,Jerry
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジェリー/モー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mo,Jeri
|
記述形典拠コード
|
120002899290001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002899290000
|
著者
|
水澤/都加佐∥日本語訳・メッセージ
|
著者ヨミ
|
ミズサワ,ツカサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水沢/都加佐
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizusawa,Tsukasa
|
記述形典拠コード
|
110001665940001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001665940000
|
件名標目(漢字形)
|
カウンセリング
|
件名標目(カタカナ形)
|
カウンセリング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaunseringu
|
件名標目(典拠コード)
|
510129900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ココロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokoro
|
学習件名標目(漢字形)
|
こころ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キモチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kimochi
|
学習件名標目(漢字形)
|
気持ち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540467900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイシン/ホケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seishin/hoken
|
学習件名標目(漢字形)
|
精神保健
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540498400000000
|
出版者
|
子どもの未来社
|
出版者ヨミ
|
コドモ/ノ/ミライシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodomo/No/Miraisha
|
出版典拠コード
|
310001104670000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-86412-161-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19049065
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2135
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
396p
|
大きさ
|
18cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
146.8
|
NDC分類
|
146.82
|
図書記号
|
コ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2631
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
146.82
|
内容紹介
|
「わたしはわたしのままでいていい」「はじめてなにかするときは、だれだってドキドキするもの」「ともだちとわらうのはたのしいよ」…。こころを育む言葉を、1日1文、日本語と英語で紹介する。メッセージ&挿絵付き。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
テキストの言語
|
eng
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191107
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191107 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191108
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
BL
|
ISBN(13)
|
978-4-86412-161-3
|
児童内容紹介
|
さあ、すばらしいじぶんを発見する旅へ出発しましょう!「もんだいをかかえたら、たすけをもとめることができる」「わたしはじぶんをたいせつにしていい」…。チャイルドセラピスト、ジェリー・モーらによる、こころを育む言葉366を日本語と英語で紹介(しょうかい)。メッセージと挿絵(さしえ)ものっています。
|