タイトル
|
はるかちゃんが、手をあげた
|
タイトルヨミ
|
ハルカ/チャン/ガ/テ/オ/アゲタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haruka/chan/ga/te/o/ageta
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ダイスキ/エドウワ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Daisuki/edowa
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609388100000000
|
シリーズ名
|
だいすき絵童話
|
著者
|
服部/千春∥作
|
著者ヨミ
|
ハットリ,チハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
服部/千春
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hattori,Chiharu
|
記述形典拠コード
|
110003851440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003851440000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都府生まれ。日本児童文学者協会会員。「グッバイ!グランパ」で福島正実記念SF童話賞大賞受賞。ほかの作品に「もしも、この町で」シリーズなど。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1958~
|
著者
|
さとう/あや∥絵
|
著者ヨミ
|
サトウ,アヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さとう/あや
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Aya
|
記述形典拠コード
|
110003263210000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003263210000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
劣等感-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
レットウカン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Rettokan-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540261510010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
声-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コエ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Koe-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540303610010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
小学校-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ショウガッコウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Shogakko-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540335010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
気持ち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
キモチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kimochi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540424010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
孤独-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コドク-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kodoku-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541266610010000
|
出版者
|
童心社
|
出版者ヨミ
|
ドウシンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Doshinsha
|
出版典拠コード
|
310000185910000
|
本体価格
|
\1000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.11
|
ISBN
|
978-4-494-02058-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.11
|
TRCMARCNo.
|
19050481
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2136
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.11
|
ページ数等
|
62p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ハハ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201911
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
2年2組のほとんどの人は、まだ、はるかの声をきいたことがありません。はるかは、しゃべれないわけではありません。うちでは、だれとだってちゃんとしゃべれます。でも、学校で話すのは、こわくて、すごくはずかしくて…。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191114
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191114 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220114
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-494-02058-4
|
児童内容紹介
|
学校で話すことができないはるかは、せきがえで、2ねん2くみでいちばん元気なあきらくんと、となりあわせになりました。休み時間に「おうだん歩道をわたるとき、白いせんばっかり、ふんで歩きたいって、おもうよな」という、あきらくんの声がきこえたはるかは、(わたしといっしょだ!)とおもい、おもわず「あっ」と小さく声をあげて…。
|