Go to the content

Material Details - All Items

タイトル こどものうた
タイトルヨミ コドモ/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/no/uta
サブタイトル にほんのうたえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/sosaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 601113800000000
シリーズ名 講談社の創作絵本
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/ウタエホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/utaehon
著者 村上/勉∥絵
著者ヨミ ムラカミ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/勉
著者標目(ローマ字形) Murakami,Tsutomu
記述形典拠コード 110000979670000
著者標目(統一形典拠コード) 110000979670000
著者標目(著者紹介) 1943年兵庫県生まれ。65年、佐藤さとる作のコロボックル物語の挿絵でデビュー。「おばあさんのひこうき」で小学館絵画賞受賞。ほかの作品に「おおきなきがほしい」など。
件名標目(漢字形) 童謡-日本
件名標目(カタカナ形) ドウヨウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Doyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511247820050000
学習件名標目(カタカナ形) ワラベウタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Warabeuta
学習件名標目(漢字形) わらべ歌
学習件名標目(典拠コード) 540065900000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Doyo
学習件名標目(漢字形) 童謡
学習件名標目(典拠コード) 540494200000000
読み物キーワード(漢字形) 唱歌-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショウカ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shoka-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540285810010000
読み物キーワード(漢字形) 子どもの歌-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コドモ/ノ/ウタ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kodomo/no/uta-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540320310010000
読み物キーワード(漢字形) 童謡-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ドウヨウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Doyo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540494210010000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2019.11
ISBN 978-4-06-517972-7
ISBNに対応する出版年月 2019.11
TRCMARCNo. 19052352
『週刊新刊全点案内』号数 2138
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.11
ページ数等 〔31p〕
大きさ 25cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ムコ
絵本の主題分類に対する図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201911
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
絵本の主題分類(NDC9版) 911.58
絵本の主題分類(NDC8版) 911.58
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 911.58
内容紹介 「はるがきた」「めだかのがっこう」「こいのぼり」「うみ」「かたつむり」「かえるのがっしょう」…。楽しいこどもの歌に、村上勉があたたかな絵をそえた、「こどものうたえほん」の決定版。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20191128 2019 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20191129
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-06-517972-7
児童内容紹介 ゆきやこんこ あられやこんこ ふっては ふっては ずんずん つもる やまものはらも わたぼうしかぶり かれきのこらず はながさく-。「ゆき」のほか、「はるがきた」「めだかのがっこう」「こいのぼり」などのたのしいうたを、あたたかな絵(え)といっしょにしょうかいします。いっしょにうたってみましょう。
Go to the top of this page