タイトル
|
知っておきたい「がん講座」
|
タイトルヨミ
|
シッテ/オキタイ/ガンコウザ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitte/okitai/gankoza
|
サブタイトル
|
リスクを減らす行動学
|
サブタイトルヨミ
|
リスク/オ/ヘラス/コウドウガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Risuku/o/herasu/kodogaku
|
著者
|
中川/恵一∥著
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,ケイイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/恵一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Keiichi
|
記述形典拠コード
|
110002026850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002026850000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。東京大学医学部卒業。同大学医学部附属病院放射線治療部門長。医学博士。厚生労働省がん対策推進企業アクション議長、文部科学省「がん教育」の在り方に関する検討会委員。
|
件名標目(漢字形)
|
癌
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gan
|
件名標目(典拠コード)
|
511526400000000
|
出版者
|
日経サイエンス社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/サイエンスシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Saiensusha
|
出版典拠コード
|
310000111230001
|
出版者
|
日本経済新聞出版社(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000188500016
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2019.12
|
ISBN
|
978-4-532-52078-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2019.12
|
TRCMARCNo.
|
19055248
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2141
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2019.12
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
494.5
|
NDC分類
|
494.5
|
図書記号
|
ナシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ニ328
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201912
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
494.5
|
内容紹介
|
がんはわずかな知識の有無で、大きく運命が変わってしまう病気。がんと告知されてからあわてて行動しないために、リスクを減らす生活習慣、早期発見の重要性と診断法、治療法などの知識を紹介。『日本経済新聞』連載に加筆。
|
ジャンル名
|
41
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
13
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20191213
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20191213 2019 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20191220
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-532-52078-6
|
和洋区分
|
0
|