タイトル | いのちのなぞ |
---|---|
タイトルヨミ | イノチ/ノ/ナゾ |
タイトル標目(ローマ字形) | Inochi/no/nazo |
巻次 | 上の巻 |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 720810700000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000001 |
著者 | 越智/典子∥文 |
著者ヨミ | オチ,ノリコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 越智/典子 |
著者標目(ローマ字形) | Ochi,Noriko |
記述形典拠コード | 110001241930000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001241930000 |
著者標目(著者紹介) | 1959年東京都生まれ。東京大学理学部生物学科卒業。「ピリカ、おかあさんへの旅」で児童福祉文化賞受賞。 |
著者 | 沢田/としき∥絵 |
著者ヨミ | サワダ,トシキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢田/としき |
著者標目(ローマ字形) | Sawada,Toshiki |
記述形典拠コード | 110000475280000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000475280000 |
件名標目(漢字形) | 生物学 |
件名標目(カタカナ形) | セイブツガク |
件名標目(ローマ字形) | Seibutsugaku |
件名標目(典拠コード) | 511057500000000 |
件名標目(漢字形) | 生命 |
件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
件名標目(ローマ字形) | Seimei |
件名標目(典拠コード) | 511058700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
学習件名標目(漢字形) | 生命 |
学習件名標目(カタカナ形) | タマゴ |
学習件名標目(ページ数) | 8 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tamago |
学習件名標目(漢字形) | 卵 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジュセイ |
学習件名標目(ページ数) | 21 |
学習件名標目(ローマ字形) | Jusei |
学習件名標目(漢字形) | 受精 |
学習件名標目(カタカナ形) | ホニュウルイ |
学習件名標目(ページ数) | 31 |
学習件名標目(ローマ字形) | Honyurui |
学習件名標目(漢字形) | ほ乳類 |
学習件名標目(カタカナ形) | サイボウ |
学習件名標目(ページ数) | 39 |
学習件名標目(ローマ字形) | Saibo |
学習件名標目(漢字形) | 細胞 |
学習件名標目(カタカナ形) | サカナ |
学習件名標目(ページ数) | 53 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakana |
学習件名標目(漢字形) | 魚 |
学習件名標目(カタカナ形) | ペンギン |
学習件名標目(ページ数) | 57 |
学習件名標目(ローマ字形) | Pengin |
学習件名標目(漢字形) | ペンギン |
学習件名標目(カタカナ形) | トカゲ |
学習件名標目(ページ数) | 61 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tokage |
学習件名標目(漢字形) | とかげ |
学習件名標目(カタカナ形) | タンポポ |
学習件名標目(ページ数) | 65 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tanpopo |
学習件名標目(漢字形) | たんぽぽ |
学習件名標目(カタカナ形) | ツバメ |
学習件名標目(ページ数) | 71 |
学習件名標目(ローマ字形) | Tsubame |
学習件名標目(漢字形) | つばめ |
学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
学習件名標目(ページ数) | 101 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
学習件名標目(漢字形) | 進化 |
学習件名標目(カタカナ形) | イデンシ |
学習件名標目(ページ数) | 105 |
学習件名標目(ローマ字形) | Idenshi |
学習件名標目(漢字形) | 遺伝子 |
学習件名標目(カタカナ形) | チンパンジー |
学習件名標目(ページ数) | 117 |
学習件名標目(ローマ字形) | Chinpanji |
学習件名標目(漢字形) | チンパンジー |
学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
学習件名標目(ページ数) | 119 |
学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
学習件名標目(漢字形) | 人類 |
出版者 | 朔北社 |
出版者ヨミ | サクホクシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sakuhokusha |
出版典拠コード | 310000405550000 |
本体価格 | ¥1300 |
誤ISBN(13) | 978-4-86085-061-1 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.10 |
ISBN | 4-86085-061-6 |
誤ISBN | 4-86085-061-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.10 |
TRCMARCNo. | 07053031 |
Gコード | 31970430 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1543 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.10 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 20cm |
別置記号 | K |
NDC8版 | 460 |
NDC分類 | 460 |
図書記号 | オイ |
巻冊記号 | 1 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2983 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200710 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1553 |
掲載日 | 2008/01/07 |
掲載紙 | 産経新聞 |
内容紹介 | あなたのいのちは、どこからきたのでしょう? どうして魚は、水の中でも息が苦しくならないの? 進化って、なあに? いのちの疑問にやさしくわかりやすく答えます。一部書き込み式。 |
ジャンル名 | 47 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071022 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20071022 2007 JPN |
刊行形態区分 | D |
更新レベル | 0004 |
最終更新日付 | 20130524 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-86085-061-6 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |