タイトル | 道子の草文 |
---|---|
タイトルヨミ | ミチコ/ノ/クサブミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Michiko/no/kusabumi |
著者 | 石牟礼/道子∥著 |
著者ヨミ | イシムレ,ミチコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石牟礼/道子 |
著者標目(ローマ字形) | Ishimure,Michiko |
記述形典拠コード | 110000082460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000082460000 |
著者標目(著者紹介) | 1927~2018年。熊本県生まれ。季刊誌『暗河』を渡辺京二、松浦豊敏らと創刊。「十六夜橋」で紫式部賞、「はにかみの国」で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。朝日賞受賞。 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
出版典拠コード | 310000196030000 |
本体価格 | \2500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2020.2 |
ISBN | 978-4-582-83828-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
TRCMARCNo. | 20005487 |
関連TRC 電子 MARC № | 233027610000 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2147 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
ページ数等 | 278p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 914.6 |
NDC分類 | 914.6 |
図書記号 | イミ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 914.6 |
内容紹介 | 10代から20代までの鋭敏かつ凶暴なまでの瑞々しい感性が横溢する未発表短編小説や日記から、「苦海浄土」の一部草稿、晩年の日常を書きとめた随筆まで、近年新たに発見された原稿を収録した石牟礼道子の遺文集。 |
ジャンル名 | 91 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 02 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200203 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20200203 2020 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20230602 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-582-83828-2 |