Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル うさぎのバレエだん
タイトルヨミ ウサギ/ノ/バレエダン
タイトル標目(ローマ字形) Usagi/no/baredan
著者 石井/睦美∥ぶん
著者ヨミ イシイ,ムツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石井/睦美
著者標目(ローマ字形) Ishii,Mutsumi
記述形典拠コード 110000069240000
著者標目(統一形典拠コード) 110000069240000
著者標目(著者紹介) 神奈川県生まれ。作家。「五月のはじめ、日曜日の朝」で新美南吉児童文学賞などを受賞。
著者 南塚/直子∥え
著者ヨミ ミナミズカ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南塚/直子
著者標目(ローマ字形) Minamizuka,Naoko
記述形典拠コード 110000955050000
著者標目(統一形典拠コード) 110000955050000
著者標目(著者紹介) ハンガリー国立美術大学で銅版画を学ぶ。「キリンさん」で日本絵本賞受賞。
読み物キーワード(漢字形) うさぎ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウサギ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Usagi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540007510010000
読み物キーワード(漢字形) バレエ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) バレエ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Bare-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540157710010000
読み物キーワード(漢字形) さくら-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) サクラ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sakura-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540410210010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.3
ISBN 978-4-09-725050-0
ISBNに対応する出版年月 2020.3
TRCMARCNo. 20009713
『週刊新刊全点案内』号数 2151
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.3
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ミウ
絵本の主題分類に対する図書記号 イウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202003
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 かこちゃんは、うさぎのように踊る男の子に誘われて、桜劇場にうさぎのバレエを見にいくことになりました。どんなバレエが始まるでしょうか? バレエが上手になりたい女の子の物語。「うさぎのくれたバレエシューズ」の続編。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200228
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200228 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200306
出版国コード JP
利用対象 AB1
ISBN(13) 978-4-09-725050-0
児童内容紹介 おおきなさくらのきのしたで、うさぎのようにおどるおとこのこにであったかこちゃん。そのおとこのこにさそわれて、さくらげきじょうにうさぎのバレエをみにいくことになりました。ぶたいでは、うさぎのバレリーナたちがおどっています。かこちゃんがうっとりとみつめていると、ぶたいのまんなかで、いっぴきでおどりはじめたうさぎが…。
Go to the top of this page