Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 大学的富士山ガイド
タイトルヨミ ダイガクテキ/フジサン/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Daigakuteki/fujisan/gaido
サブタイトル こだわりの歩き方
サブタイトルヨミ コダワリ/ノ/アルキカタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kodawari/no/arukikata
著者 都留文科大学∥編
著者ヨミ ツル/ブンカ/ダイガク
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 都留文科大学
著者標目(ローマ字形) Tsuru/Bunka/Daigaku
記述形典拠コード 210000155220000
著者標目(統一形典拠コード) 210000155220000
著者 加藤/めぐみ∥責任編集
著者ヨミ カトウ,メグミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/めぐみ
著者標目(ローマ字形) Kato,Megumi
記述形典拠コード 110003795640000
著者標目(統一形典拠コード) 110003795640000
著者標目(付記事項(生没年)) 1967~
著者 志村/三代子∥責任編集
著者ヨミ シムラ,ミヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 志村/三代子
著者標目(ローマ字形) Shimura,Miyoko
記述形典拠コード 110004524110000
著者標目(統一形典拠コード) 110004524110000
著者 ハウエル エバンズ∥責任編集
著者ヨミ エバンズ,ハウエル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Evans,Hywel
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ハウエル/エバンズ
著者標目(ローマ字形) Ebanzu,Haueru
記述形典拠コード 120003018850001
著者標目(統一形典拠コード) 120003018850000
件名標目(漢字形) 富士山
件名標目(カタカナ形) フジサン
件名標目(ローマ字形) Fujisan
件名標目(典拠コード) 520451900000000
出版者 昭和堂
出版者ヨミ ショウワドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Showado
出版典拠コード 310000176940000
本体価格 \2300
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.2
ISBN 978-4-8122-1919-5
ISBNに対応する出版年月 2020.2
TRCMARCNo. 20011521
『週刊新刊全点案内』号数 2152
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2020.2
ページ数等 9,187,3,54p
大きさ 21cm
NDC8版 291.51
NDC分類 291.51
図書記号 ダ
主題に関する地域名 山梨県
主題に関する地域コード 519000
主題に関する地域名 静岡県
主題に関する地域コード 522000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3474
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202002
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 291.51
内容紹介 学問的な視座を持って、富士山および富士山周辺を歩こうという知的好奇心、学究心旺盛な旅行者・登山者・学生に向けたガイド。都留文科大学が、「文化」「自然」「都留」の3つの要素から旅を指南する。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
テキストの言語 eng
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200312
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200312 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200313
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8122-1919-5
Go to the top of this page