Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 新・世界の国々
タイトルヨミ シン/セカイ/ノ/クニグニ
タイトル標目(ローマ字形) Shin/sekai/no/kuniguni
巻次
各巻のタイトル 北アメリカ州
多巻タイトルヨミ キタアメリカシュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kitamerikashu
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728820300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000006
シリーズ名標目(カタカナ形) テイコク/ショイン/チリ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Teikoku/shoin/chiri/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608482100000000
シリーズ名 帝国書院地理シリーズ
著者 帝国書院編集部∥編集
著者ヨミ テイコク/ショイン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 帝国書院
著者標目(ローマ字形) Teikoku/Shoin
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) テイコク/ショイン/ヘンシュウブ
著者標目(Yのローマ字形) Teikoku/Shoin/Henshubu
記述形典拠コード 210000115680002
著者標目(統一形典拠コード) 210000115680000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) キタアメリカ-チリ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kitamerika-chiri
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 北アメリカ-地理
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520119210050000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
学習件名標目(漢字形) 世界地理
学習件名標目(典拠コード) 540224000000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(カタカナ形) キタアメリカ
学習件名標目(ローマ字形) Kitamerika
学習件名標目(漢字形) 北アメリカ
学習件名標目(典拠コード) 540268300000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チズ
学習件名標目(ページ数) 4-7
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chizu
学習件名標目(漢字形) 世界地図
学習件名標目(典拠コード) 540224100000000
学習件名標目(カタカナ形) チケイ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Chikei
学習件名標目(漢字形) 地形
学習件名標目(典拠コード) 540298400000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) ブンカ
学習件名標目(ページ数) 12,22-24
学習件名標目(ローマ字形) Bunka
学習件名標目(漢字形) 文化
学習件名標目(典拠コード) 540377900000000
学習件名標目(カタカナ形) キタアメリカ/ノ/レキシ
学習件名標目(ページ数) 12,14-15,40-41,50-51
学習件名標目(ローマ字形) Kitamerika/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 北アメリカの歴史
学習件名標目(典拠コード) 540647100000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/カンケイ
学習件名標目(ページ数) 13,36-37,48,72-73
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/kankei
学習件名標目(漢字形) 国際関係
学習件名標目(典拠コード) 540292700000000
学習件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク
学習件名標目(ページ数) 14-37
学習件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku
学習件名標目(漢字形) アメリカ合衆国
学習件名標目(典拠コード) 540071100000000
学習件名標目(カタカナ形) イミン/ショクミン
学習件名標目(ページ数) 14-18
学習件名標目(ローマ字形) Imin/shokumin
学習件名標目(漢字形) 移民・植民
学習件名標目(典拠コード) 540491000000000
学習件名標目(カタカナ形) タブンカ/シャカイ
学習件名標目(ページ数) 16-18,42-43
学習件名標目(ローマ字形) Tabunka/shakai
学習件名標目(漢字形) 多文化社会
学習件名標目(典拠コード) 541241600000000
学習件名標目(カタカナ形) ハワイ
学習件名標目(ページ数) 19
学習件名標目(ローマ字形) Hawai
学習件名標目(漢字形) ハワイ
学習件名標目(典拠コード) 540153500000000
学習件名標目(カタカナ形) トシ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Toshi
学習件名標目(漢字形) 都市
学習件名標目(典拠コード) 540557800000000
学習件名標目(カタカナ形) アラスカ(アメリカ/ガッシュウコク)
学習件名標目(ページ数) 25
学習件名標目(ローマ字形) Arasuka(amerika/gasshukoku)
学習件名標目(漢字形) アラスカ(アメリカ合衆国)
学習件名標目(典拠コード) 540071800000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ページ数) 26-29,44-45,54-55,64-65
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) コウギョウ
学習件名標目(ページ数) 30-33,46-47,56-57,66-67
学習件名標目(ローマ字形) Kogyo
学習件名標目(漢字形) 工業
学習件名標目(典拠コード) 540347500000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ページ数) 34-35,38-39
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/ホゴ
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/hogo
学習件名標目(漢字形) 自然保護
学習件名標目(典拠コード) 540512700000000
学習件名標目(カタカナ形) カナダ
学習件名標目(ページ数) 38-48
学習件名標目(ローマ字形) Kanada
学習件名標目(漢字形) カナダ
学習件名標目(典拠コード) 540091800000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクミンチ
学習件名標目(ページ数) 40-41,50-51
学習件名標目(ローマ字形) Shokuminchi
学習件名標目(漢字形) 植民地
学習件名標目(典拠コード) 540411900000000
学習件名標目(カタカナ形) ミンゾク
学習件名標目(ページ数) 42-43,52-53
学習件名標目(ローマ字形) Minzoku
学習件名標目(漢字形) 民族
学習件名標目(典拠コード) 540423300000000
学習件名標目(ページ数) 46-47
学習件名標目(漢字形) 鉱業
学習件名標目(典拠コード) 540566600000000
学習件名標目(カタカナ形) グリーンランド
学習件名標目(ページ数) 49
学習件名標目(ローマ字形) Gurinrando
学習件名標目(漢字形) グリーンランド
学習件名標目(典拠コード) 540104700000000
学習件名標目(カタカナ形) アステカ
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(ローマ字形) Asuteka
学習件名標目(漢字形) アステカ
学習件名標目(典拠コード) 540068000000000
学習件名標目(カタカナ形) メキシコ
学習件名標目(ページ数) 50-59
学習件名標目(ローマ字形) Mekishiko
学習件名標目(漢字形) メキシコ
学習件名標目(典拠コード) 540195900000000
学習件名標目(カタカナ形) セキユ
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Sekiyu
学習件名標目(漢字形) 石油
学習件名標目(典拠コード) 540481900000000
学習件名標目(カタカナ形) シャカイ
学習件名標目(ページ数) 58-59
学習件名標目(ローマ字形) Shakai
学習件名標目(漢字形) 社会
学習件名標目(典拠コード) 540484500000000
学習件名標目(カタカナ形) マヤ/ブンメイ
学習件名標目(ページ数) 60-61
学習件名標目(ローマ字形) Maya/bunmei
学習件名標目(漢字形) マヤ文明
学習件名標目(典拠コード) 540191100000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウオウ/アメリカ
学習件名標目(ページ数) 60-69
学習件名標目(ローマ字形) Chuo/amerika
学習件名標目(漢字形) 中央アメリカ
学習件名標目(典拠コード) 540225800000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウオウ/アメリカ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Chuo/amerika/no/rekishi
学習件名標目(漢字形) 中央アメリカの歴史
学習件名標目(典拠コード) 540641000000000
学習件名標目(カタカナ形) セイジ
学習件名標目(ページ数) 62-63
学習件名標目(ローマ字形) Seiji
学習件名標目(漢字形) 政治
学習件名標目(典拠コード) 540375200000000
学習件名標目(カタカナ形) プランテーション
学習件名標目(ページ数) 64-65
学習件名標目(ローマ字形) Puranteshon
学習件名標目(漢字形) プランテーション
学習件名標目(典拠コード) 540177100000000
学習件名標目(カタカナ形) パナマ/ウンガ
学習件名標目(ページ数) 68-69
学習件名標目(ローマ字形) Panama/unga
学習件名標目(漢字形) パナマ運河
学習件名標目(典拠コード) 540161000000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイザイ
学習件名標目(ページ数) 68-69,74-75
学習件名標目(ローマ字形) Keizai
学習件名標目(漢字形) 経済
学習件名標目(典拠コード) 540501700000000
学習件名標目(カタカナ形) カンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Kanko
学習件名標目(漢字形) 観光
学習件名標目(典拠コード) 540531200000000
学習件名標目(カタカナ形) カリブカイ
学習件名標目(ページ数) 70-75
学習件名標目(ローマ字形) Karibukai
学習件名標目(漢字形) カリブ海
学習件名標目(典拠コード) 540093500000000
学習件名標目(カタカナ形) キューバ
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(ローマ字形) Kyuba
学習件名標目(漢字形) キューバ
学習件名標目(典拠コード) 540099300000000
出版者 帝国書院
出版者ヨミ テイコク/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Teikoku/Shoin
出版典拠コード 310000184510000
本体価格 \3800
セットISBN(13) 978-4-8071-6458-5
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.3
ISBN 978-4-8071-6464-6
セットISBN 4-8071-6458-5
ISBNに対応する出版年月 2020.3
TRCMARCNo. 20016230
『週刊新刊全点案内』号数 2155
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.3
ページ数等 79p
大きさ 27cm
別置記号 K
NDC8版 290.8
NDC分類 290.8
図書記号
巻冊記号 6
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4902
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202003
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 295
NDC10版 290.8
内容紹介 世界の地理を地域別に紹介するシリーズ。6は、北アメリカ州。アメリカ合衆国、カナダ、カリブ海諸国など、各国・地域の歴史・文化・産業を中心に解説する。北アメリカの地理の概要や地図も収録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 295
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 295
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200402 2020 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20200403
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 F
ISBN(13) 978-4-8071-6464-6
児童内容紹介 世界の国々(くにぐに)の地理を豊富な写真や図表で詳しく紹介。6は、アメリカ合衆国、カナダ、メキシコ、中央アメリカ諸国など、北アメリカ州の国・地域を収録し、それぞれの歴史・文化・産業等について解説する。北アメリカの地理に関する説明や地図も掲載。
Go to the top of this page