タイトル
|
オールカラーマンガでわかる!日本の地理
|
タイトルヨミ
|
オール/カラー/マンガ/デ/ワカル/ニッポン/ノ/チリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oru/kara/manga/de/wakaru/nippon/no/chiri
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
オール/カラー/マンガ/デ/ワカル/ニホン/ノ/チリ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Oru/kara/manga/de/wakaru/nihon/no/chiri
|
サブタイトル
|
人々のくらしと世の中がわかる!
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ナツメシャ/ヤルキ/グングン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Natsumesha/yaruki/gungun/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609109500000000
|
シリーズ名
|
ナツメ社やる気ぐんぐんシリーズ
|
サブタイトルヨミ
|
ヒトビト/ノ/クラシ/ト/ヨノナカ/ガ/ワカル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hitobito/no/kurashi/to/yononaka/ga/wakaru
|
著者
|
長谷川/康男∥監修
|
著者ヨミ
|
ハセガワ,ヤスオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長谷川/康男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hasegawa,Yasuo
|
記述形典拠コード
|
110001658720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001658720000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-地理
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-チリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-chiri
|
件名標目(典拠コード)
|
520103810050000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/チリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/chiri
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本地理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/チズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/chizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本地図
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15,68-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikei
|
学習件名標目(漢字形)
|
地形
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/チズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17,29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/chizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界地図
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21,194
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウド
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryodo
|
学習件名標目(漢字形)
|
領土
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540585600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球儀
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コッカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokka
|
学習件名標目(漢字形)
|
国家
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540293500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コッキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokki
|
学習件名標目(漢字形)
|
国旗
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540293800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイイチ/ニホンイチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekaiichi/nihon'ichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界一・日本一
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540223900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イド/ケイド
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ido/keido
|
学習件名標目(漢字形)
|
緯度・経度
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シラベ/ガクシュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49,66-67,104-105,138-139,184-185,210-211
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shirabe/gakushu
|
学習件名標目(漢字形)
|
調べ学習
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540897000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地図
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540300400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoi
|
学習件名標目(漢字形)
|
方位
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュクシャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukushaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
縮尺
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540505400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウコウセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tokosen
|
学習件名標目(漢字形)
|
等高線
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540495700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チズ/キゴウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chizu/kigo
|
学習件名標目(漢字形)
|
地図記号
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540300500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マーク
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Maku
|
学習件名標目(漢字形)
|
マーク
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540193400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
91,95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sangyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
産業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540469700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユキグニ
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yukiguni
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪国
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スポーツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supotsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
スポーツ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540125700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクリョウ/セイサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-135
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuryo/seisan
|
学習件名標目(漢字形)
|
食料生産
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-111
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komezukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
米作り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイサンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisangyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
水産業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンガン/ギョギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Engan/gyogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
沿岸漁業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540434200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オキアイ/ギョギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okiai/gyogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
沖合漁業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540432600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エンヨウ/ギョギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
123
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
En'yo/gyogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
遠洋漁業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540554200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
養殖
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540591800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヤサイ/サイバイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-129
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yasai/saibai
|
学習件名標目(漢字形)
|
野菜栽培
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540561600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クダモノ/サイバイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
130-131
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kudamono/saibai
|
学習件名標目(漢字形)
|
果物栽培
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540406000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チクサン
|
学習件名標目(ページ数)
|
132-133
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikusan
|
学習件名標目(漢字形)
|
畜産
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540472700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-181
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ボウエキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Boeki
|
学習件名標目(漢字形)
|
貿易
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540540700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ/チタイ/コウギョウ/チイキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
144
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo/chitai/kogyo/chiiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業地帯・工業地域
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジドウシャ/コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
146-153
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jidosha/kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
自動車工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540513600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイテツジョ
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-157
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitetsujo
|
学習件名標目(漢字形)
|
製鉄所
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540528500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキユ/カガク/コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
158-161
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekiyu/kagaku/kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
石油化学工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540482000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン/コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
162-165
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin/kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
食品工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540590600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チュウショウ/コウジョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
166-169
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chusho/kojo
|
学習件名標目(漢字形)
|
中小工場
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540225300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユソウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-179
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuso
|
学習件名標目(漢字形)
|
輸送
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540546600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミナト
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-175
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minato
|
学習件名標目(漢字形)
|
港
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fune
|
学習件名標目(漢字形)
|
船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-205
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
188-191
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogai
|
学習件名標目(漢字形)
|
公害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540252400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
192-197
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンリン
|
学習件名標目(ページ数)
|
195-197
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinrin
|
学習件名標目(漢字形)
|
森林
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540411400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ボウサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-203
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/bosai
|
学習件名標目(漢字形)
|
災害・防災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540455500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/サイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
198-203,206-207
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
208-209
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540474400000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
出版典拠コード
|
310000187470000
|
本体価格
|
\1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.5
|
ISBN
|
978-4-8163-6828-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.5
|
TRCMARCNo.
|
20016550
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2156
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.5
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
291
|
NDC分類
|
291
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202005
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
291
|
内容紹介
|
日本の地形、気候、産業、自然や地図の見方について、マンガを交えて解説。写真や図などの資料や、地理に関するクイズ、調べ学習のヒントなども掲載する。巻末にコピーして使える白地図・発表シート付き。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200406
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200406 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200410
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8163-6828-8
|
児童内容紹介
|
日本の国土や、地形と気候、自然と環境(かんきょう)など、日本の地理に関する内容(ないよう)を、マンガや写真、イラストをまじえてわかりやすく解説(かいせつ)。重要な項目(こうもく)は、地図やグラフで説明します。クイズや、役に立つコラム、調べ学習のヒントものっています。
|