Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル インドネシア大虐殺
タイトルヨミ インドネシア/ダイギャクサツ
タイトル標目(ローマ字形) Indoneshia/daigyakusatsu
サブタイトル 二つのクーデターと史上最大級の惨劇
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2596
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002596
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ フタツ/ノ/クーデター/ト/シジョウ/サイダイキュウ/ノ/サンゲキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Futatsu/no/kudeta/to/shijo/saidaikyu/no/sangeki
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2596
著者 倉沢/愛子∥著
著者ヨミ クラサワ,アイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 倉沢/愛子
著者標目(ローマ字形) Kurasawa,Aiko
記述形典拠コード 110001314520000
著者標目(統一形典拠コード) 110001314520000
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。コーネル大学大学院ならびに東京大学にて博士号。慶應義塾大学名誉教授。専門はインドネシア社会史。「日本占領下のジャワ農村の変容」でサントリー学芸賞受賞。
件名標目(漢字形) インドネシア-歴史
件名標目(カタカナ形) インドネシア-レキシ
件名標目(ローマ字形) Indoneshia-rekishi
件名標目(典拠コード) 520008910260000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \820
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.6
ISBN 978-4-12-102596-8
ISBNに対応する出版年月 2020.6
TRCMARCNo. 20026702
『週刊新刊全点案内』号数 2166
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.6
ページ数等 4,222p
大きさ 18cm
NDC8版 224
NDC分類 224
図書記号 クイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202006
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2020/08/08
掲載日 2020/08/30
掲載日 2020/09/12
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 九・三〇事件関連年表:p207~215 文献:p216~222
NDC10版 224
内容紹介 1960年代後半、インドネシアで起こった2度のクーデター「九・三〇事件」「三・一一政変」。この一連の事件の裏で市民が巻き添えとなり、残虐な手口で殺戮された。謎多き大量殺戮の真相に、現地調査と最新資料から迫る。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200622
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200622 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20200918
出版国コード JP
新継続コード 005344
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102596-8
Go to the top of this page