Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 命のうた
タイトルヨミ イノチ/ノ/ウタ
タイトル標目(ローマ字形) Inochi/no/uta
サブタイトル ぼくは路上で生きた十歳の戦争孤児
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ボク/ワ/ロジョウ/デ/イキタ/10サイ/ノ/センソウ/コジ
サブタイトルヨミ ボク/ワ/ロジョウ/デ/イキタ/ジッサイ/ノ/センソウ/コジ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Boku/wa/rojo/de/ikita/jissai/no/senso/koji
著者 竹内/早希子∥著
著者ヨミ タケウチ,サキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/早希子
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Sakiko
記述形典拠コード 110007085360000
著者標目(統一形典拠コード) 110007085360000
著者標目(著者紹介) 1975年生まれ。神奈川県出身。著書に「奇跡の醤」「ふしぎなカビ オリゼー」など。
著者 石井/勉∥絵
著者ヨミ イシイ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) いしい/つとむ
著者標目(ローマ字形) Ishii,Tsutomu
記述形典拠コード 110001114030001
著者標目(統一形典拠コード) 110001114030000
件名標目(漢字形) 太平洋戦争(1941~1945)
件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
件名標目(典拠コード) 511126300000000
件名標目(漢字形) 戦争犠牲者
件名標目(カタカナ形) センソウ/ギセイシャ
件名標目(ローマ字形) Senso/giseisha
件名標目(典拠コード) 511090900000000
件名標目(漢字形) 孤児
件名標目(カタカナ形) コジ
件名標目(ローマ字形) Koji
件名標目(典拠コード) 510741400000000
学習件名標目(カタカナ形) コジ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Koji
学習件名標目(漢字形) 孤児
学習件名標目(典拠コード) 540057900000000
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(典拠コード) 540316600000000
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/タイケン
学習件名標目(ローマ字形) Senso/taiken
学習件名標目(漢字形) 戦争体験
学習件名標目(典拠コード) 540368100000000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
出版典拠コード 310000185910000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.7
ISBN 978-4-494-02067-6
ISBNに対応する出版年月 2020.7
TRCMARCNo. 20028147
『週刊新刊全点案内』号数 2167
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.7
ページ数等 227p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 210.75
NDC分類 210.75
図書記号 タイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202007
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p226~227
NDC10版 210.75
内容紹介 浮浪児、野良犬と石を投げられ、路上で生きていた子どもたちがいた。彼らの悲しみは今も続き…。戦後75年、戦争孤児たち12万人の声なき声を伝えるノンフィクション。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200702
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200702 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200703
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-494-02067-6
児童内容紹介 「戦争孤児(こじ)」という言葉を聞いたことがありますか?戦争で親を失い、家族をなくした子どもたちのことです。第二次世界大戦で戦争孤児になった子どもたちは、日本全国に12万人以上いたといわれています。助けてくれる人がいなくて、路上や駅に暮らした孤児たちの声に耳をすましてみましょう。
Go to the top of this page