タイトル
|
ナチスに抗った障害者
|
タイトルヨミ
|
ナチス/ニ/アラガッタ/ショウガイシャ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nachisu/ni/aragatta/shogaisha
|
サブタイトル
|
盲人オットー・ヴァイトのユダヤ人救援
|
サブタイトルヨミ
|
モウジン/オットー/ヴァイト/ノ/ユダヤジン/キュウエン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mojin/otto/baito/no/yudayajin/kyuen
|
著者
|
岡/典子∥著
|
著者ヨミ
|
オカ,ノリコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岡/典子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oka,Noriko
|
記述形典拠コード
|
110004136700000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004136700000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
障害者教育
|
著者標目(著者紹介)
|
福岡教育大学講師、東京学芸大学准教授を経て、筑波大学教授。博士(心身障害学)(筑波大学)。専門は障害教育原論。著書に「視覚障害者の自立と音楽」がある。
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ヴァイト,オットー
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weidt,Otto
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Baito,Otto
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120002820070000
|
件名標目(漢字形)
|
ホロコースト(1939~1945)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホロコースト
|
件名標目(ローマ字形)
|
Horokosuto
|
件名標目(典拠コード)
|
511718200000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000159650000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.7
|
ISBN
|
978-4-7503-5037-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.7
|
TRCMARCNo.
|
20029131
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2168
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.7
|
ページ数等
|
277p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
234.074
|
NDC分類
|
234.074
|
図書記号
|
オナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202007
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p258~262 オットー・ヴァイト ユダヤ人救援活動関連年表:p263~265 ベルリン・ユダヤ人東方移送年表:p266~267
|
NDC10版
|
234.074
|
内容紹介
|
ナチス時代のドイツで、多数の障害者を含むユダヤ人を守るために尽力した盲人オットー・ヴァイトと、彼の仲間たち。極限状況の下で互いに手を携え、苦境にある者たちに手を差し伸べ続けた「沈黙の勇者」たちの実像に迫る。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200709
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200709 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200710
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7503-5037-0
|