Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 5か国語でおもてなし
タイトルヨミ ゴカコクゴ/デ/オモテナシ
タイトル標目(ローマ字形) Gokakokugo/de/omotenashi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5カコクゴ/デ/オモテナシ
巻次 買い物・食べ物編
巻次ヨミ カイモノ/タベモノヘン
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728773000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) カイモノタベ
件名標目(漢字形) 外国語
件名標目(カタカナ形) ガイコクゴ
件名標目(ローマ字形) Gaikokugo
件名標目(典拠コード) 510576900000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウゴクゴ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Chugokugo
学習件名標目(漢字形) 中国語
学習件名標目(典拠コード) 540228300000000
学習件名標目(カタカナ形) ガイコクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Gaikokugo
学習件名標目(漢字形) 外国語
学習件名標目(典拠コード) 540305200000000
学習件名標目(カタカナ形) エイゴ
学習件名標目(ローマ字形) Eigo
学習件名標目(漢字形) 英語
学習件名標目(典拠コード) 540518200000000
学習件名標目(カタカナ形) カンコクゴ
学習件名標目(ローマ字形) Kankokugo
学習件名標目(漢字形) 韓国語
学習件名標目(典拠コード) 540584300000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクモツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokumotsu
学習件名標目(漢字形) 食物
学習件名標目(典拠コード) 540589400000000
学習件名標目(カタカナ形) スペインゴ
学習件名標目(ローマ字形) Supeingo
学習件名標目(漢字形) スペイン語
学習件名標目(典拠コード) 540610500000000
学習件名標目(カタカナ形) カイモノ
学習件名標目(ローマ字形) Kaimono
学習件名標目(漢字形) 買い物
学習件名標目(典拠コード) 540799600000000
学習件名標目(カタカナ形) フランスゴ
学習件名標目(ローマ字形) Furansugo
学習件名標目(漢字形) フランス語
学習件名標目(典拠コード) 541085400000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
本体価格 \3000
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.7
ISBN 978-4-652-20375-0
ISBNに対応する出版年月 2020.7
TRCMARCNo. 20032973
関連TRC 電子 MARC № 200329730000
『週刊新刊全点案内』号数 2172
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.7
ページ数等 39p
大きさ 30cm
別置記号 K
NDC8版 801.4
NDC分類 801.4
図書記号 ゴ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202007
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 801.4
内容紹介 くらしのいろいろなシーンをイラストにして、そこに出てくることばを、英語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語の5か国語で紹介。買い物・食べ物編では、お店でよく見るものなどを収録。見返しにも「ことば」あり。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
テキストの言語 chi
テキストの言語 eng
テキストの言語 fre
テキストの言語 kor
テキストの言語 spa
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200806
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200806 2020 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0002
最終更新日付 20220408
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 2配
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-652-20375-0
児童内容紹介 日本に来た外国の人に、その人の国のことばで話しかけてみよう。商店街、コンビニ、おにぎり、スーパー、デパート、レストラン、休業日…。買い物や食べ物に関することばを、イラストとともに、日本語のほか、英語・フランス語・スペイン語・中国語・韓国語(かんこくご)で紹介(しょうかい)します。
Go to the top of this page