Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ことばたんてい テンテン・マールをおえ
タイトルヨミ コトバ/タンテイ/テンテン/マール/オ/オエ
タイトル標目(ローマ字形) Kotoba/tantei/tenten/maru/o/oe
著者 平田/昌広∥作
著者ヨミ ヒラタ,マサヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平田/昌広
著者標目(ローマ字形) Hirata,Masahiro
記述形典拠コード 110003968980000
著者標目(統一形典拠コード) 110003968980000
著者標目(著者紹介) 1969年神奈川県生まれ。絵本画家の平田景と夫婦絵本作家として活動。
著者 平田/景∥絵
著者ヨミ ヒラタ,ケイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平田/景
著者標目(ローマ字形) Hirata,Kei
記述形典拠コード 110004202570000
著者標目(統一形典拠コード) 110004202570000
著者標目(著者紹介) 1970年北海道生まれ。絵本画家。作家の平田昌弘と夫婦絵本作家として活動。
読み物キーワード(漢字形) 探偵-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タンテイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tantei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540371910010000
読み物キーワード(漢字形) 言葉遊び-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コトバアソビ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kotobasobi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540532310010000
出版者 新日本出版社
出版者ヨミ シンニホン/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinnihon/Shuppansha
出版典拠コード 310000175070000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.8
ISBN 978-4-406-06490-3
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20034322
『週刊新刊全点案内』号数 2173
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
ページ数等 〔28p〕
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ヒコ
絵本の主題分類に対する図書記号 ヒコ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3171
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 ことばを乱される謎の事件に、まちの人は困っている。金庫の鍵を盗まれたという依頼人の話を聞いて、ことばたんていが立ち上がった。まちをめぐって手がかりを見つけて、一緒に事件を解決しよう!
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200819
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200819 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20200821
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-406-06490-3
児童内容紹介 ここはこくごまち。だいあくとうモジ・イジールとそのてしたたちがことばをみだす、なぞのじけんに、まちのひとはこまっていました。「きんこのかぎをぬすまれた」といういらいをうけた、ことばたんてい。まちのことばがみだされていることが、じけんのヒントかもしれないときづいて…。
Go to the top of this page