タイトル
|
医療現場からみた新型コロナウイルス
|
タイトルヨミ
|
イリョウ/ゲンバ/カラ/ミタ/シンガタ/コロナウイルス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Iryo/genba/kara/mita/shingata/koronauirusu
|
著者
|
香山/リカ∥著
|
著者ヨミ
|
カヤマ,リカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
香山/リカ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kayama,Rika
|
記述形典拠コード
|
110000295220000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000295220000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部教授。
|
著者
|
徳田/安春∥著
|
著者ヨミ
|
トクダ,ヤスハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徳田/安春
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tokuda,Yasuharu
|
記述形典拠コード
|
110003974800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003974800000
|
著者標目(著者紹介)
|
1964年沖縄県生まれ。琉球大学医学部卒業。総合診療医。群星沖縄臨床研修センター長。
|
件名標目(漢字形)
|
新型コロナウイルス感染症
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンガタ/コロナウイルス/カンセンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shingata/koronauirusu/kansensho
|
件名標目(典拠コード)
|
512041800000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000175070000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.8
|
ISBN
|
978-4-406-06492-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.8
|
TRCMARCNo.
|
20034374
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2173
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.8
|
ページ数等
|
174p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
498.6
|
NDC分類
|
498.6
|
図書記号
|
カイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202008
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
498.6
|
内容紹介
|
検査は必要? 医療崩壊が起きたってホント? 政府の対応はこれでよかったの? こころのケアは? 新型コロナウイルス感染症をめぐるさまざまな問題について、精神科医の香山リカと総合診療医の徳田安春が語り合う。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200819
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200819 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20200821
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-406-06492-7
|