Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 俳句ステップ!
タイトルヨミ ハイク/ステップ
タイトル標目(ローマ字形) Haiku/suteppu
シリーズ名標目(カタカナ形) ココロ/ノ/ツバサ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokoro/no/tsubasa/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608556900000000
シリーズ名 こころのつばさシリーズ
著者 おおぎやなぎ/ちか∥作
著者ヨミ オオギヤナギ,チカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) おおぎやなぎ/ちか
著者標目(ローマ字形) Ogiyanagi,Chika
記述形典拠コード 110005048380000
著者標目(統一形典拠コード) 110005048380000
著者標目(著者紹介) 秋田県生まれ。「季節風」「童子」同人。「しゅるしゅるぱん」で児童文芸新人賞、「オオカミのお札」で日本児童文芸家協会協会賞受賞。俳号・北柳あぶみとして、句集「だだすこ」などがある。
著者 イシヤマ/アズサ∥絵
著者ヨミ イシヤマ,アズサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) イシヤマ/アズサ
著者標目(ローマ字形) Ishiyama,Azusa
記述形典拠コード 110006773680000
著者標目(統一形典拠コード) 110006773680000
読み物キーワード(漢字形) 俳句-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ハイク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Haiku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540246510010000
読み物キーワード(漢字形) 誤解-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ゴカイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Gokai-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541266510010000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
出版典拠コード 310000170220000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.8
ISBN 978-4-333-02833-7
ISBNに対応する出版年月 2020.8
TRCMARCNo. 20035417
『週刊新刊全点案内』号数 2174
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.8
ページ数等 96p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC分類 913.6
図書記号 オハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202008
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2020/10/11
掲載紙 朝日新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 「さる山のさるにとられた春ぼうし」 遠足の時、七実がメモ帳にこっそり書いた俳句が、市の俳句大会で大賞を受賞した。だけど、受賞者として発表されたのは、なぜか同じクラスの早知恵で…!?
ジャンル名 98
テキストの言語 jpn
データレベル M
ベルグループコード 08
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20200824
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20200824 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20201016
出版国コード JP
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-333-02833-7
児童内容紹介 七実(ななみ)には、ひみつがありました。それは、公園で出会ったおばあさんといっしょに、ひそかに俳句(はいく)を作っていること。そんなある日、七実のクラスに、市の俳句大会で大賞(たいしょう)を受賞した人がいることが発表されます。ですが、受賞者として発表されたのは、意外な人物の名前で…。
和洋区分 0
Go to the top of this page