タイトル
|
マンガでわかる大学生のためのレポート・論文術
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル/ダイガクセイ/ノ/タメ/ノ/レポート/ロンブンジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Manga/de/wakaru/daigakusei/no/tame/no/repoto/ronbunjutsu
|
著者
|
小笠原/喜康∥著
|
著者ヨミ
|
オガサワラ,ヒロヤス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小笠原/喜康
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogasawara,Hiroyasu
|
記述形典拠コード
|
110001162950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001162950000
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年青森県生まれ。筑波大学大学院博士課程教育学研究科単位取得退学。博士(教育学)。元日本大学文理学部教授。専門は教育認識論、博物館教育学、学力論。
|
著者
|
近藤/たかし∥漫画
|
著者ヨミ
|
コンドウ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
近藤/たかし
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kondo,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110005059750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005059750000
|
件名標目(漢字形)
|
論文作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロンブン/サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ronbun/saho
|
件名標目(典拠コード)
|
511488900000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.9
|
ISBN
|
978-4-06-520659-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.9
|
TRCMARCNo.
|
20040488
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2179
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.9
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
816.5
|
NDC分類
|
816.5
|
図書記号
|
オマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202009
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
816.5
|
内容紹介
|
大学生がレポートや論文を書く際に必要な基本ルールや文献・資料の集め方、引用のルールや文献リストの書き方、卒論提出までのスケジュールのたて方までをマンガをまじえて紹介。わかりやすい文章を書く方法なども解説する。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20200930
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20200930 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201002
|
資料形式
|
D01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-520659-1
|