Go to the content

Material Details - All Items

タイトル さんすうの天才
タイトルヨミ サンスウ/ノ/テンサイ
タイトル標目(ローマ字形) Sansu/no/tensai
サブタイトル ウキウキ小学1年生
シリーズ名標目(カタカナ形) エホン/ヒャッカ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ehon/hyakka/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 609275100000000
シリーズ名標目(カタカナ形) アソンデ/テンサイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asonde/tensai
シリーズ名標目(典拠コード) 609275110010000
シリーズ名 えほん百科シリーズ
シリーズ名 あそんで、天才!
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウキウキ/ショウガク/1ネンセイ
サブタイトルヨミ ウキウキ/ショウガク/イチネンセイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ukiuki/shogaku/ichinensei
著者 榊原/洋一∥監修
著者ヨミ サカキハラ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榊原/洋一
著者標目(ローマ字形) Sakakihara,Yoichi
記述形典拠コード 110001994550000
著者標目(統一形典拠コード) 110001994550000
件名標目(漢字形) 数学
件名標目(カタカナ形) スウガク
件名標目(ローマ字形) Sugaku
件名標目(典拠コード) 511034800000000
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Sansu
学習件名標目(漢字形) 算数
学習件名標目(典拠コード) 540496600000000
学習件名標目(カタカナ形) カズ/ト/ケイサン
学習件名標目(ページ数) 4-5,24-45,52-57
学習件名標目(ローマ字形) Kazu/to/keisan
学習件名標目(漢字形) 数と計算
学習件名標目(典拠コード) 540377400000000
学習件名標目(カタカナ形) オオキサ
学習件名標目(ページ数) 6-9
学習件名標目(ローマ字形) Okisa
学習件名標目(漢字形) 大きさ
学習件名標目(典拠コード) 540308900000000
学習件名標目(カタカナ形) ナガサ
学習件名標目(ページ数) 10-13
学習件名標目(ローマ字形) Nagasa
学習件名標目(漢字形) 長さ
学習件名標目(典拠コード) 540569900000000
学習件名標目(カタカナ形) エン
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) En
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540254700000000
学習件名標目(カタカナ形) ズケイ
学習件名標目(ページ数) 14-23
学習件名標目(ローマ字形) Zukei
学習件名標目(漢字形) 図形
学習件名標目(典拠コード) 540288700000000
学習件名標目(カタカナ形) シカクケイ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Shikakukei
学習件名標目(漢字形) 四角形
学習件名標目(典拠コード) 540287200000000
学習件名標目(カタカナ形) サンカクケイ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Sankakukei
学習件名標目(漢字形) 三角形
学習件名標目(典拠コード) 540221000000000
学習件名標目(カタカナ形) サンスウ/パズル
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Sansu/pazuru
学習件名標目(漢字形) 算数パズル
学習件名標目(典拠コード) 540496700000000
学習件名標目(カタカナ形) スウジ
学習件名標目(ページ数) 38-39
学習件名標目(ローマ字形) Suji
学習件名標目(漢字形) 数字
学習件名標目(典拠コード) 540376900000000
学習件名標目(カタカナ形) ワリザン
学習件名標目(ページ数) 46-51
学習件名標目(ローマ字形) Warizan
学習件名標目(漢字形) わり算
学習件名標目(典拠コード) 540735600000000
学習件名標目(カタカナ形) アンゴウ
学習件名標目(ページ数) 56-57
学習件名標目(ローマ字形) Ango
学習件名標目(漢字形) 暗号
学習件名標目(典拠コード) 540393200000000
学習件名標目(カタカナ形) タシザン
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(ローマ字形) Tashizan
学習件名標目(漢字形) たし算
学習件名標目(典拠コード) 540735300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒキザン
学習件名標目(ページ数) 62-65
学習件名標目(ローマ字形) Hikizan
学習件名標目(漢字形) ひき算
学習件名標目(典拠コード) 540735400000000
学習件名標目(カタカナ形) シキ/ト/ケイサン
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Shiki/to/keisan
学習件名標目(漢字形) 式と計算
学習件名標目(典拠コード) 540358200000000
学習件名標目(カタカナ形) オカネ
学習件名標目(ページ数) 68-71
学習件名標目(ローマ字形) Okane
学習件名標目(漢字形) お金
学習件名標目(典拠コード) 540540100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジコク/ト/ジカン
学習件名標目(ページ数) 72-75
学習件名標目(ローマ字形) Jikoku/to/jikan
学習件名標目(漢字形) 時刻と時間
学習件名標目(典拠コード) 540392800000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.10
ISBN 978-4-06-520896-0
ISBNに対応する出版年月 2020.10
TRCMARCNo. 20042945
関連TRC 電子 MARC № 200429450000
『週刊新刊全点案内』号数 2181
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.10
ページ数等 79p
大きさ 26cm
別置記号 K
NDC8版 410
NDC分類 410
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202010
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 410
内容紹介 さがし絵、暗号、めいろ、クイズを楽しみながら、数の概念や計算式の意味を、視覚的かつ直感的にわかるような工夫をした本。重要な図形や集合などについても、あそび感覚で身につけることができる。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201014
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201014 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20211008
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-06-520896-0
児童内容紹介 うつわにすくったきんぎょ、どっちがおおい?かたちのちがうコップ、ジュースをいっぱいのめるのはどっちかな?まいごのどうぶつをおりにかえそう。どのどうぶつがどこへいけばいいかな?さがしえ、あんごう、めいろ、クイズで、かずやかたちとあそぼう!
Go to the top of this page