Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 書くことについて
タイトルヨミ カク/コト/ニ/ツイテ
タイトル標目(ローマ字形) Kaku/koto/ni/tsuite
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202818
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 608916600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) K-337
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000K-000337
シリーズ名 角川新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 K-337
著者 野口/悠紀雄∥〔著〕
著者ヨミ ノグチ,ユキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/悠紀雄
著者標目(ローマ字形) Noguchi,Yukio
記述形典拠コード 110000766610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000766610000
著者標目(著者紹介) 1940年東京生まれ。エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。「情報の経済理論」で日経・経済図書文化賞受賞。
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
出版典拠コード 310000164140010
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.11
ISBN 978-4-04-082392-8
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20046298
関連TRC 電子 MARC № 213000160000
『週刊新刊全点案内』号数 2185
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 263p
大きさ 18cm
NDC8版 816
NDC分類 816
図書記号 ノカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 816
内容紹介 「文章を書く」とは、「自分の考えを伝える。意見を言う。主張を述べる」こと。ベストセラー作家・野口悠紀雄が、自らの「書くことについて」を解き明かし、基本的なスキルからアイディアの着想法まで、書く技術を公開する。
ジャンル名 80
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201106
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201106 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20201113
索引フラグ 1
出版国コード JP
新継続コード 202818
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-04-082392-8
Go to the top of this page