Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 古代エジプト解剖図鑑
タイトルヨミ コダイ/エジプト/カイボウ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo/kaibo/zukan
サブタイトル 神秘と謎に満ちた古代文明のすべて
サブタイトルヨミ シンピ/ト/ナゾ/ニ/ミチタ/コダイ/ブンメイ/ノ/スベテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinpi/to/nazo/ni/michita/kodai/bunmei/no/subete
著者 近藤/二郎∥著
著者ヨミ コンドウ,ジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/二郎
著者標目(ローマ字形) Kondo,Jiro
記述形典拠コード 110001745890000
著者標目(統一形典拠コード) 110001745890000
著者標目(著者紹介) 1951年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科考古学専攻博士課程満期退学。同大学文学部考古学コース教授、同大学エジプト学研究所・所長。著書に「エジプト考古学」など。
著者標目(付記事項(生没年)) 1951~
件名標目(漢字形) エジプト(古代)
件名標目(カタカナ形) エジプト(コダイ)
件名標目(ローマ字形) Ejiputo(kodai)
件名標目(典拠コード) 520011700000000
出版者 エクスナレッジ
出版者ヨミ エクスナレッジ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ekusunarejji
出版典拠コード 310001070500000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.11
ISBN 978-4-7678-2820-6
ISBNに対応する出版年月 2020.11
TRCMARCNo. 20046713
『週刊新刊全点案内』号数 2185
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.11
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 242
NDC分類 242.03
図書記号 ココ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0680
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202011
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 古代エジプト3000年の歴史:p10~14 文献:p158
NDC10版 242.03
内容紹介 最初のピラミッドを築いた王、ピラミッドの分布、ミイラのつくりかた、ヒエログリフの読みかた…。古代エジプトのファラオ、王墓、神殿、神々、生活など多岐にわたる分野をイラストとともに解説する。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20201106
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20201106 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20201113
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7678-2820-6
Go to the top of this page