タイトル
|
図解未来を考えるみんなのエネルギー
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ミライ/オ/カンガエル/ミンナ/ノ/エネルギー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/mirai/o/kangaeru/minna/no/enerugi
|
巻次
|
1
|
各巻のタイトル
|
身近なエネルギーをさがしてみよう
|
多巻タイトルヨミ
|
ミジカ/ナ/エネルギー/オ/サガシテ/ミヨウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Mijika/na/enerugi/o/sagashite/miyo
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
729147600000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
著者
|
小泉/光久∥編著
|
著者ヨミ
|
コイズミ,ミツヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小泉/光久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koizumi,Mitsuhisa
|
記述形典拠コード
|
110005899100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005899100000
|
著者標目(著者紹介)
|
1947年生まれ。國學院大學経済学部卒業。農業・農村、少子高齢化をテーマに執筆、制作に携わる。著書に「身近な魚のものがたり」など。
|
著者
|
明日香/壽川∥監修
|
著者ヨミ
|
アスカ,ジュセン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
明日香/壽川
|
著者標目(ローマ字形)
|
Asuka,Jusen
|
記述形典拠コード
|
110004472520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004472520000
|
件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
件名標目(典拠コード)
|
510117600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-17,31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shomei
|
学習件名標目(漢字形)
|
照明
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウエネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
6,16-17,26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shoenerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
省エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaden
|
学習件名標目(漢字形)
|
家電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガス
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ガス
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540096200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
学習件名標目(漢字形)
|
料理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイシーティー
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aishiti
|
学習件名標目(漢字形)
|
ICT
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540604500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンコウ/チノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinko/chino
|
学習件名標目(漢字形)
|
人工知能
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540946100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
都市
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540557800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-29,31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
のりもの
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540229200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エコカー
|
学習件名標目(ページ数)
|
23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekoka
|
学習件名標目(漢字形)
|
エコカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540082800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウロ/ヒョウシキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Doro/hyoshiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
道路標識
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540233200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デントウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dento
|
学習件名標目(漢字形)
|
電灯
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fune
|
学習件名標目(漢字形)
|
船
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロケット
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roketto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロケット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒコウキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikoki
|
学習件名標目(漢字形)
|
飛行機
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sangyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
産業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540469700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウギョウ/チタイ/コウギョウ/チイキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogyo/chitai/kogyo/chiiki
|
学習件名標目(漢字形)
|
工業地帯・工業地域
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Monozukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
ものづくり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540753800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンギョウ/カクメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sangyo/kakumei
|
学習件名標目(漢字形)
|
産業革命
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540469900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウキ/キカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joki/kikan
|
学習件名標目(漢字形)
|
蒸気機関
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540523000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リンギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ringyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
林業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540405600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイサンギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisangyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
水産業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540426700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウギョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nogyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
農業
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540547800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメヅクリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
38
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komezukuri
|
学習件名標目(漢字形)
|
米作り
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
39,43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スーパーマーケット
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supamaketto
|
学習件名標目(漢字形)
|
スーパーマーケット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540127800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540466600000000
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
\2700
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN
|
978-4-8113-2779-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
20051892
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2189
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
ページ数等
|
47p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
501.6
|
NDC分類
|
501.6
|
図書記号
|
コズ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
501.6
|
内容紹介
|
エネルギーと未来について考える。1は、エネルギーが使われる場所や種類、量などを、写真や図を用いてわかりやすく解説。SDGsの目標7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」等の情報を掲載。
|
ジャンル名
|
55
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201210
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201210 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201211
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全3巻1配
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-2779-2
|
児童内容紹介
|
エネルギーをくらしのなかで生かすために、どんな種類のエネルギーがどんな場所で使われ、どのくらいの量が使用されているかを写真や図でわかりやすく解説(かいせつ)。エネルギーを使うことによっておきる問題、環境(かんきょう)や資源(しげん)を守る取り組みなどについても紹介(しょうかい)します。
|