タイトル
|
人間らしさの起源
|
タイトルヨミ
|
ニンゲンラシサ/ノ/キゲン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ningenrashisa/no/kigen
|
サブタイトル
|
社会性,知性,技術の進化史
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ベッサツ/ニッケイ/サイエンス
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bessatsu/nikkei/saiensu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607974900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
242
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000242
|
シリーズ名
|
別冊日経サイエンス
|
シリーズ名関連情報
|
SCIENTIFIC AMERICAN 日本版
|
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SCIENTIFIC/AMERICAN/ニホンバン
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
サイエンティフィック/アメリカン/ニホンバン
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Saientifikku/amerikan/nihonban
|
サブタイトルヨミ
|
シャカイセイ/チセイ/ギジュツ/ノ/シンカシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shakaisei/chisei/gijutsu/no/shinkashi
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
242
|
著者
|
篠田/謙一∥編
|
著者ヨミ
|
シノダ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
篠田/謙一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinoda,Ken'ichi
|
記述形典拠コード
|
110004925860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004925860000
|
件名標目(漢字形)
|
人類-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンルイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinrui-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
511275810010000
|
出版者
|
日経サイエンス
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/サイエンス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Saiensu
|
出版典拠コード
|
310000111230000
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
出版典拠コード
|
310000497910001
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2020.12
|
ISBN
|
978-4-532-51242-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2020.12
|
TRCMARCNo.
|
21000508
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2191
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2020.12
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
28cm
|
NDC分類
|
469.2
|
図書記号
|
ニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
ニ328
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202012
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
469.2
|
内容紹介
|
「誰が作ったのか?最古の石器発見で揺らぐ定説」「ホモ・サピエンス成功の舞台裏」「進化で読み解く歯の健康学」など、人類学に関係する19編を収録する。『日経サイエンス』掲載記事を再編集。
|
ジャンル名
|
47
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201223
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201223 2020 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20201225
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-532-51242-2
|