タイトル
|
たぬきのおまじない
|
タイトルヨミ
|
タヌキ/ノ/オマジナイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanuki/no/omajinai
|
著者
|
おおなり/修司∥文
|
著者ヨミ
|
オオナリ,シュウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
おおなり/修司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Onari,Shuji
|
記述形典拠コード
|
110006532450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006532450000
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年広島県生まれ。作品に「福助はみた」など。
|
著者
|
丸山/誠司∥絵
|
著者ヨミ
|
マルヤマ,サトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸山/誠司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maruyama,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110003950230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003950230000
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年岐阜県生まれ。作品に「でんちゃんとせんちゃん」など。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
たぬき-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
タヌキ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tanuki-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540037010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
言葉遊び-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コトバアソビ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kotobasobi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540532310010000
|
出版者
|
絵本館
|
出版者ヨミ
|
エホンカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ehonkan
|
出版典拠コード
|
310000162620000
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.1
|
ISBN
|
978-4-87110-451-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.1
|
TRCMARCNo.
|
21000658
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2192
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.1
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
28cm
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
マタ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
オタ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0683
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202101
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
掲載日
|
2021/05/09
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
おいらはたぬき。どんな「た」でも抜いちゃうぞ。大きな「たか」は、「た」をぬくと小さな「か」になった。盗賊が見つけた「たからばこ」は、「た」をぬくとだだの「からばこ」に。怒った盗賊が、たぬきを追いかけたら…。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20201225
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20201225 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20210827
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-87110-451-7
|
児童内容紹介
|
おいらはたぬき。どんな「た」でも、ぬいちゃうぞ。あっちも「た」ぬき、こっちも「た」ぬき、「た」をぬきゃ、たぬきのなかまいり、ぽん。せまりくるおおきな「たか」。そのとき、たぬきのおまじない。「た」をぬきゃ、たぬきのなかまいり、ぽん。おおきなたかの「た」をぬきゃ、ちっちゃな「か」になった!つぎは…。
|
和洋区分
|
0
|