Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 現代音楽史
タイトルヨミ ゲンダイ/オンガクシ
タイトル標目(ローマ字形) Gendai/ongakushi
サブタイトル 闘争しつづける芸術のゆくえ
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウコウ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 005344
シリーズ名標目(ローマ字形) Chuko/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 601758600000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2630
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 002630
シリーズ名 中公新書
サブタイトルヨミ トウソウ/シツズケル/ゲイジュツ/ノ/ユクエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Toso/shitsuzukeru/geijutsu/no/yukue
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2630
著者 沼野/雄司∥著
著者ヨミ ヌマノ,ユウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沼野/雄司
著者標目(ローマ字形) Numano,Yuji
記述形典拠コード 110004406100000
著者標目(統一形典拠コード) 110004406100000
著者標目(著者紹介) 1965年東京都生まれ。東京藝術大学大学院音楽研究科博士後期課程修了。博士(音楽学)。桐朋学園大学教授。「エドガー・ヴァレーズ」で吉田秀和賞受賞。
件名標目(漢字形) 現代音楽-歴史
件名標目(カタカナ形) ゲンダイ/オンガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Gendai/ongaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 510733110010000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
出版典拠コード 310000183390001
本体価格 \900
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.1
ISBN 978-4-12-102630-9
ISBNに対応する出版年月 2021.1
TRCMARCNo. 21003447
『週刊新刊全点案内』号数 2194
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.1
ページ数等 5,282p
大きさ 18cm
NDC分類 762.07
図書記号 ヌゲ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202101
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2199
掲載日 2021/02/20
掲載日 2021/04/18
掲載日 2021/04/24
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p271~274
NDC10版 762.07
内容紹介 20世紀に大きく変貌した西洋音楽。多くの作曲家が既存の音楽の解体をめざして無調、十二音技法、トーン・クラスター、偶然性の音楽など、音の実験を繰り広げた。時代との闘争を続ける「新しい」音楽のゆくえをたどる。
ジャンル名 70
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210119
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210119 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20210507
索引フラグ 1
出版国コード JP
新継続コード 005344
装丁コード 10
装丁コード 21
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-12-102630-9
Go to the top of this page