タイトル
|
ムカデとヤスデ
|
タイトルヨミ
|
ムカデ/ト/ヤスデ
|
著者
|
スージー・ウィリアムズ∥作
|
著者ヨミ
|
ウィリアムズ,スージー
|
著者紹介
|
絵本と児童書の作家。
|
著者
|
ハンナ・トルソン∥絵
|
著者ヨミ
|
トルソン,ハンナ
|
著者紹介
|
リーズ芸術大学とファルマス大学に学び、イラストレーションの学位を取得。世界中の出版社と絵本をつくる。
|
著者
|
渡邊/真里∥訳
|
著者ヨミ
|
ワタナベ,マリ
|
シリーズ
|
ちっちゃな生きものたち
|
シリーズヨミ
|
チッチャナ/イキモノタチ
|
出版者
|
化学同人
|
出版者ヨミ
|
カガク/ドウジン
|
出版地
|
京都
|
出版年月
|
2021.1
|
ページ数等
|
32p
|
大きさ
|
21×21cm
|
価格
|
\1500
|
ISBN
|
978-4-7598-2125-3
|
原タイトル
|
原タイトル:Centipedes and millipedes
|
内容紹介
|
すぐそばにいる小さな生きもの「ムカデ」と「ヤスデ」。いくつもの体節が集まってできている体、夜行性…。知っているようで知らないムカデとヤスデの生態をかわいいイラストで描く。家でできるヤスデの観察方法も収録。
|
児童内容紹介
|
じめじめとした、くらいばしょにすんでいる、ムカデとヤスデ。ムカデのからだはひらべったい。ヤスデのからだには、いろいろなかたちがある。ムカデとヤスデはふつう、夜になると、うごきまわる。ムカデとヤスデは目が見えにくい。かわりに「しょっかく」をつかって、まわりのようすをかんじていて…。
|
件名
|
むかで
|
件名ヨミ
|
ムカデ
|
件名
|
やすで
|
件名ヨミ
|
ヤスデ
|
読み物キーワード
|
むかで-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ムカデ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
やすで-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ヤスデ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
動物の生態-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ドウブツ/ノ/セイタイ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
485.8
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
485.8
|
利用対象
|
小学1~2年生(B1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|