タイトル
|
暮らしと遊びの江戸ペディア
|
タイトルヨミ
|
クラシ/ト/アソビ/ノ/エドペディア
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kurashi/to/asobi/no/edopedia
|
著者
|
飯田/泰子∥著
|
著者ヨミ
|
イイダ,ヤスコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
飯田/泰子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iida,Yasuko
|
記述形典拠コード
|
110007015120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007015120000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。著書に「江戸落語事典」など。
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-江戸時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-エド/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-edo/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814340000
|
出版者
|
芙蓉書房出版
|
出版者ヨミ
|
フヨウ/ショボウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fuyo/Shobo/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000194450001
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2021.2
|
ISBN
|
978-4-8295-0807-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.2
|
TRCMARCNo.
|
21008360
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2198
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.2
|
ページ数等
|
198p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC分類
|
210.5
|
図書記号
|
イク
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7344
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202102
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2021/04/18
|
掲載紙
|
産経新聞
|
NDC10版
|
210.5
|
内容紹介
|
シャンプーは月1回、長屋の住人は無税…。江戸時代の世の中と人びとの暮らしにまつわる蘊蓄を、「天文」「生業」「暮らし」といった6つのカテゴリーに分けて紹介。300項目すべてに挿絵を掲載する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20210217
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20210217 2021 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20210423
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8295-0807-7
|