Go to the content

Material Details - All Items

タイトル ぷっくりえんどうまめ
タイトルヨミ プックリ/エンドウマメ
タイトル標目(ローマ字形) Pukkuri/endomame
シリーズ名標目(カタカナ形) ドーント/ヤサイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Donto/yasai
シリーズ名標目(典拠コード) 608500200000000
シリーズ名 どーんとやさい
著者 いわさ/ゆうこ∥さく
著者ヨミ イワサ,ユウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩佐/祐子
著者標目(ローマ字形) Iwasa,Yuko
記述形典拠コード 110001253750001
著者標目(統一形典拠コード) 110001253750000
著者標目(著者紹介) 宮城県生まれ。武蔵野美術大学造形学部油絵科卒業。作品に「どんぐりノート」「うみにあいに」など。
件名標目(漢字形) えんどう
件名標目(カタカナ形) エンドウ
件名標目(ローマ字形) Endo
件名標目(典拠コード) 510012200000000
読み物キーワード(漢字形) えんどう(豌豆)-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) エンドウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Endo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540010010010000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
出版典拠コード 310000185910000
本体価格 \1100
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-494-01620-4
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21009447
『週刊新刊全点案内』号数 2200
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 〔24p〕
大きさ 21×23cm
NDC分類 E
図書記号 イプ
絵本の主題分類に対する図書記号 イプ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 626.3
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 626.3
内容紹介 えんどうまめが成長して、赤と白の花を咲かせたら、つぎつぎにさやえんどうが生まれた。さやごと食べる豆、さやから出して食べる豆、いろいろな豆があって…。えんどうまめの魅力を楽しい擬音で伝える、おいしい野菜の絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210226
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210226 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20230331
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-494-01620-4
児童内容紹介 えんどうまめが、まきひげくるりん、まきつけて、うえへうえへのぼっていく。しろいはなとあかいはながさいて、しぼんだあとに、さやえんどうがのびてきた。しゅるいいろいろ、さやごとたべる、さやえんどう。ぷっくりしたさやをあけたら、なかからグリーンピース!はたけのまめたち、つまずにいるとかっちかちになって…。
和洋区分 0
Go to the top of this page