Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 白河藩
タイトルヨミ シラカワハン
タイトル標目(ローマ字形) Shirakawahan
サブタイトル 奥羽の抑え白河藩。丹羽長重が礎を築き、松平定信の文化遺産が今に伝わる。
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/ハン/モノガタリ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201642
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/han/monogatari
シリーズ名標目(典拠コード) 606874400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ベッカン
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00ベツカン
シリーズ名 シリーズ藩物語
サブタイトルヨミ オウウ/ノ/オサエ/シラカワハン/ニワ/ナガシゲ/ガ/イシズエ/オ/キズキ/マツダイラ/サダノブ/ノ/ブンカ/イサン/ガ/イマ/ニ/ツタワル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ou/no/osae/shirakawahan/niwa/nagashige/ga/ishizue/o/kizuki/matsudaira/sadanobu/no/bunka/isan/ga/ima/ni/tsutawaru
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 別巻
著者 植村/美洋∥著
著者ヨミ ウエムラ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植村/美洋
著者標目(ローマ字形) Uemura,Yoshihiro
記述形典拠コード 110007819940000
著者標目(統一形典拠コード) 110007819940000
著者標目(著者紹介) 昭和31年福島県生まれ。福島県立高等学校、白河市中央公民館勤務。中山義秀記念文学館館長。
件名標目(漢字形) 白河藩
件名標目(カタカナ形) シラカワハン
件名標目(ローマ字形) Shirakawahan
件名標目(典拠コード) 520432500000000
出版者 現代書館
出版者ヨミ ゲンダイ/ショカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gendai/Shokan
出版典拠コード 310000168910000
本体価格 \1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2021.3
ISBN 978-4-7684-7301-6
ISBNに対応する出版年月 2021.3
TRCMARCNo. 21011844
『週刊新刊全点案内』号数 2202
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 206p
大きさ 21cm
NDC分類 212.6
図書記号 ウシ
主題に関する地域名 福島県
主題に関する地域コード 207000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1935
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202103
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
書誌・年譜・年表 文献:p206
NDC10版 212.605
内容紹介 古代より歴史の転換期における重要地・白河。白河藩が近世どのような役割を果たし、この土地に住む人々がどのような生活を営み、どのような文化を生み出したか等を明らかにする。見返しに地図あり。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210315
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210315 2021 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210319
出版国コード JP
新継続コード 201642
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7684-7301-6
Go to the top of this page