Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 栗田宏一・須田悦弘
タイトルヨミ クリタ/コウイチ/スダ/ヨシヒロ
タイトル標目(ローマ字形) Kurita/koichi/suda/yoshihiro
サブタイトル Contentment in the details
タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) クリタ/コウイチ/スダ/ヨシヒロ/テン
タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) Kurita/koichi/suda/yoshihiro/ten
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Contentment/in/the/details
サブタイトルヨミ コンテントメント/イン/ザ/ディテールズ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kontentomento/in/za/diteruzu
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Contentment in the details
並列タイトル KURITA Koichi×SUDA Yoshihiro-Contentment in the details-
著者 栗田/宏一∥〔作〕
著者ヨミ クリタ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗田/宏一
著者標目(ローマ字形) Kurita,Koichi
記述形典拠コード 110004122290000
著者標目(統一形典拠コード) 110004122290000
著者 須田/悦弘∥〔作〕
著者ヨミ スダ,ヨシヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 須田/悦弘
著者標目(ローマ字形) Suda,Yoshihiro
記述形典拠コード 110004063690000
著者標目(統一形典拠コード) 110004063690000
著者 山梨県立美術館∥編
著者ヨミ ヤマナシケンリツ/ビジュツカン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山梨県立美術館
著者標目(ローマ字形) Yamanashikenritsu/Bijutsukan
記述形典拠コード 210000088110000
著者標目(統一形典拠コード) 210000088110000
会期・会場に関する注記 会期・会場:2020年11月14日(土)-2021年1月31日(日) 山梨県立美術館 主催:山梨県立美術館
形態に関する注記 本体は背表紙なし糸綴じ
タイトルに関する注記 奥付のタイトル:栗田宏一・須田悦弘展
下記の特定事項に属さない注記 英文併記
展覧会会場標目(カタカナ形) ヤマナシケンリツ/ビジュツカン
出版者 美術出版社
出版者ヨミ ビジュツ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bijutsu/Shuppansha
出版典拠コード 310000193370000
本体価格 \2500
ISBN(13)に対応する出版年月 2020.12
ISBN 978-4-568-10533-9
ISBNに対応する出版年月 2020.12
TRCMARCNo. 21011970
『週刊新刊全点案内』号数 2202
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 239p
大きさ 26cm
別置記号 T
NDC分類 719.087
図書記号 クク
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7129
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202012
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 栗田宏一主要文献:p228~229 須田悦弘主要文献:p230~237
NDC10版 719.087
内容紹介 各地を旅して土を採集しそれを展示する栗田宏一と、植物の彫刻を空間に展示するインスタレーションを展開してきた須田悦弘。ふたりの作品世界を紹介する。山梨県立美術館開催展覧会の図録。本体は背表紙なし糸綴じ。
ジャンル名 70
テキストの言語 eng
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210315
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20210315 2020 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210319
資料形式 T11
出版国コード JP
装丁コード 10
展覧会会場標目(ローマ字形) Yamanashikenritsu/Bijutsukan
展覧会会場標目(漢字形) 山梨県立美術館
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-568-10533-9
和洋区分 0
Go to the top of this page