タイトル | 語り芸パースペクティブ |
---|---|
タイトルヨミ | カタリゲイ/パースペクティブ |
タイトル標目(ローマ字形) | Katarigei/pasupekutibu |
サブタイトル | かたる、はなす、よむ、うなる |
サブタイトルヨミ | カタル/ハナス/ヨム/ウナル |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kataru/hanasu/yomu/unaru |
著者 | 玉川/奈々福∥編著 |
著者ヨミ | タマガワ,ナナフク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玉川/奈々福 |
著者標目(ローマ字形) | Tamagawa,Nanafuku |
記述形典拠コード | 110006429450000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006429450000 |
著者標目(著者紹介) | 東京を拠点に活躍する浪曲師。平成30年度文化庁文化交流使として、イタリア、スロベニアなど7か国で公演を行う。第11回伊丹十三賞受賞。著書に「浪花節で生きてみる!」がある。 |
件名標目(漢字形) | 芸能 |
件名標目(カタカナ形) | ゲイノウ |
件名標目(ローマ字形) | Geino |
件名標目(典拠コード) | 510706700000000 |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
出版典拠コード | 310000174650000 |
本体価格 | \2700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2021.3 |
ISBN | 978-4-7949-7257-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
TRCMARCNo. | 21014136 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2203 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 528p |
大きさ | 21cm |
NDC分類 | 770.4 |
図書記号 | タカ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
掲載日 | 2021/05/01 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
NDC10版 | 770.4 |
内容紹介 | 視覚優位の現代で「語り芸」が受け継がれ、生き残っているのはなぜか。講談師・神田愛山、能楽師・安田登など語り芸の第一人者を招いて2017~2018年に開催された実演と講演をまとめ、「語り」が担ってきたものに迫る。 |
ジャンル名 | 71 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
ベルグループコード | 10 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210324 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20210324 2021 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20210514 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-7949-7257-6 |
タイトル | 語り芸の水脈 |
---|---|
収録ページ | 19-61 |
タイトル(カタカナ形) | カタリゲイ/ノ/スイミャク |
タイトル(ローマ字形) | Katarigei/no/suimyaku |
責任表示 | 篠田/正浩∥述 |
記述形典拠コード | 110000486450000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | シノダ,マサヒロ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠田/正浩 |
責任表示(ローマ字形) | Shinoda,Masahiro |
統一形典拠コード | 110000486450000 |
タイトル | 節談説教 |
収録ページ | 63-94 |
タイトル(カタカナ形) | フシダン/セッキョウ |
タイトル(ローマ字形) | Fushidan/sekkyo |
責任表示 | 廣陵/兼純∥述 |
責任表示 | 釈/徹宗∥述 |
記述形典拠コード | 110005438050000 |
記述形典拠コード | 110003827480000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒロオカ,ケンジュン |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | シャク,テッシュウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 廣陵/兼純 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 釈/徹宗 |
責任表示(ローマ字形) | Hiroka,Kenjun |
責任表示(ローマ字形) | Shaku,Tesshu |
統一形典拠コード | 110005438050000 |
統一形典拠コード | 110003827480000 |
タイトル | ごぜ唄、説経祭文 |
収録ページ | 95-138 |
タイトル(カタカナ形) | ゴゼウタ/セッキョウ/サイモン |
タイトル(ローマ字形) | Gozeuta/sekkyo/saimon |
責任表示 | 渡部/八太夫∥述 |
責任表示 | 萱森/直子∥述 |
記述形典拠コード | 110007829600000 |
記述形典拠コード | 110006648470000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワタナベ,ハチタユウ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カヤモリ,ナオコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/八太夫 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 萱森/直子 |
責任表示(ローマ字形) | Watanabe,Hachitayu |
責任表示(ローマ字形) | Kayamori,Naoko |
統一形典拠コード | 110007829600000 |
統一形典拠コード | 110006648470000 |
タイトル | 義太夫節 |
収録ページ | 139-187 |
タイトル(カタカナ形) | ギダユウブシ |
タイトル(ローマ字形) | Gidayubushi |
責任表示 | 豊竹/呂勢太夫∥述 |
責任表示 | 鶴澤/藤蔵∥述 |
責任表示 | 児玉/竜一∥述 |
記述形典拠コード | 110007289990000 |
記述形典拠コード | 110005937660000 |
記述形典拠コード | 110004524080000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トヨタケ,ロセタユウ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツルザワ,トウゾウ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コダマ,リュウイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 豊竹/呂勢太夫 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鶴澤/藤蔵 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 児玉/竜一 |
付記事項(専門等) | 2代目 |
責任表示(ローマ字形) | Toyotake,Rosetayu |
責任表示(ローマ字形) | Tsuruzawa,Tozo |
責任表示(ローマ字形) | Kodama,Ryuichi |
統一形典拠コード | 110007289990000 |
統一形典拠コード | 110005937660000 |
統一形典拠コード | 110004524080000 |
タイトル | 講談 |
収録ページ | 189-224 |
タイトル(カタカナ形) | コウダン |
タイトル(ローマ字形) | Kodan |
責任表示 | 神田/愛山∥述 |
責任表示 | 旭堂/南海∥述 |
記述形典拠コード | 110000313380000 |
記述形典拠コード | 110004795010000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カンダ,アイザン |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キョクドウ,ナンカイ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 神田/愛山 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 旭堂/南海 |
付記事項(専門等) | 2代目 |
責任表示(ローマ字形) | Kanda,Aizan |
責任表示(ローマ字形) | Kyokudo,Nankai |
統一形典拠コード | 110000313380000 |
統一形典拠コード | 110004795010000 |
タイトル | 女流義太夫 |
収録ページ | 225-260 |
タイトル(カタカナ形) | ジョリュウ/ギダユウ |
タイトル(ローマ字形) | Joryu/gidayu |
責任表示 | 竹本/駒之助∥述 |
責任表示 | 鶴澤/寛也∥述 |
責任表示 | 児玉/竜一∥述 |
記述形典拠コード | 110004298070000 |
記述形典拠コード | 110005710590000 |
記述形典拠コード | 110004524080000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タケモト,コマノスケ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツルザワ,カンヤ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コダマ,リュウイチ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹本/駒之助 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鶴澤/寛也 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 児玉/竜一 |
責任表示(ローマ字形) | Takemoto,Komanosuke |
責任表示(ローマ字形) | Tsuruzawa,Kan’ya |
責任表示(ローマ字形) | Kodama,Ryuichi |
統一形典拠コード | 110004298070000 |
統一形典拠コード | 110005710590000 |
統一形典拠コード | 110004524080000 |
タイトル | 能 |
収録ページ | 261-312 |
タイトル(カタカナ形) | ノウ |
タイトル(ローマ字形) | No |
責任表示 | 安田/登∥述 |
責任表示 | 槻宅/聡∥述 |
記述形典拠コード | 110002796990000 |
記述形典拠コード | 110007829620000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤスダ,ノボル |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツキタク,サトシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/登 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 槻宅/聡 |
付記事項(専門等) | データ通信 |
責任表示(ローマ字形) | Yasuda,Noboru |
責任表示(ローマ字形) | Tsukitaku,Satoshi |
統一形典拠コード | 110002796990000 |
統一形典拠コード | 110007829620000 |
タイトル | 上方落語 |
収録ページ | 313-371 |
タイトル(カタカナ形) | カミガタ/ラクゴ |
タイトル(ローマ字形) | Kamigata/rakugo |
責任表示 | 桂/九雀∥述 |
責任表示 | 小佐田/定雄∥述 |
記述形典拠コード | 110005850470000 |
記述形典拠コード | 110000235030000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カツラ,クジャク |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オサダ,サダオ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 桂/九雀 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小佐田/定雄 |
責任表示(ローマ字形) | Katsura,Kujaku |
責任表示(ローマ字形) | Osada,Sadao |
統一形典拠コード | 110005850470000 |
統一形典拠コード | 110000235030000 |
タイトル | 浪曲 |
収録ページ | 373-411 |
タイトル(カタカナ形) | ロウキョク |
タイトル(ローマ字形) | Rokyoku |
責任表示 | 澤/孝子∥述 |
責任表示 | 玉川/奈々福∥述 |
責任表示 | 稲田/和浩∥述 |
記述形典拠コード | 110005532200000 |
記述形典拠コード | 110006429450000 |
記述形典拠コード | 110004864840000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サワ,タカコ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タマガワ,ナナフク |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イナダ,カズヒロ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 澤/孝子 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 玉川/奈々福 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲田/和浩 |
付記事項(専門等) | 1代目 |
責任表示(ローマ字形) | Sawa,Takako |
責任表示(ローマ字形) | Tamagawa,Nanafuku |
責任表示(ローマ字形) | Inada,Kazuhiro |
統一形典拠コード | 110005532200000 |
統一形典拠コード | 110006429450000 |
統一形典拠コード | 110004864840000 |
タイトル | 落語 |
収録ページ | 413-455 |
タイトル(カタカナ形) | ラクゴ |
タイトル(ローマ字形) | Rakugo |
責任表示 | 三遊亭/萬橘∥述 |
責任表示 | 和田/尚久∥述 |
記述形典拠コード | 110006358950000 |
記述形典拠コード | 110006737460000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サンユウテイ,マンキツ |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワダ,ナオヒサ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 三遊亭/萬橘 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 和田/尚久 |
付記事項(生没年) | 1971~ |
付記事項(専門等) | 4代目 |
責任表示(ローマ字形) | San’yutei,Mankitsu |
責任表示(ローマ字形) | Wada,Naohisa |
統一形典拠コード | 110006358950000 |
統一形典拠コード | 110006737460000 |
タイトル | ラップと謡 |
収録ページ | 457-520 |
タイトル(カタカナ形) | ラップ/ト/ウタイ |
タイトル(ローマ字形) | Rappu/to/utai |
責任表示 | 安田/登∥述 |
責任表示 | いとう/せいこう∥述 |
記述形典拠コード | 110002796990000 |
記述形典拠コード | 110000100030000 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤスダ,ノボル |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イトウ,セイコウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 安田/登 |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | いとう/せいこう |
付記事項(専門等) | データ通信 |
責任表示(ローマ字形) | Yasuda,Noboru |
責任表示(ローマ字形) | Ito,Seiko |
統一形典拠コード | 110002796990000 |
統一形典拠コード | 110000100030000 |